« 「ホーユー」給食提供停止 地元の仕出し屋が弁当づくり 広島_NHK | トップページ | 住宅ローン「残価設定型」がじわり広がる理由_東洋経済ONLINE »

2023/09/13

元組員の慶大生、司法試験の勉強中 42歳で算数からやり直した理由_朝日新聞

元組員の慶大生、司法試験の勉強中 42歳で算数からやり直した理由_朝日新聞

元組員の慶大生、司法試験の勉強中 42歳で算数からやり直した理由
朝日新聞デジタル記事 福冨旅史 2023年9月11日 9時00分 有料記事
https://www.asahi.com/articles/ASR977FYPR83UTIL02Y.html

「6年前の秋、広島県のJR福山駅近くの住宅街にある小さな学習塾を、ある男性が訪ねてきた。

 東京から来たという。40代で中卒の元暴力団員だといい、塾長の藤岡克義さん(47)に尋ねた。

 「1年で慶応大に合格することはできますか」

 (略)

 それから3年足らずで男性は慶応大に合格した。あこがれだった三田キャンパス(東京都港区)で講義を受ける日々だ。昨春からは司法試験の勉強も始めた。」

 いきなり学習塾にこんな人が来たらびっくりするでしょうね。
 この藤岡さんという方は、「学力年齢経歴不問」を掲げているのですね。

フジゼミのゼロスタチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCZnGQ2YEMsYwKGpwRKdT50w

 それにしても、東京からわざわざ福山まで。
 この記事は、後半の有料部分、読んでみたくなりますね。

|

« 「ホーユー」給食提供停止 地元の仕出し屋が弁当づくり 広島_NHK | トップページ | 住宅ローン「残価設定型」がじわり広がる理由_東洋経済ONLINE »

ニュース」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

ちょっとびっくり」カテゴリの記事

学校教育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「ホーユー」給食提供停止 地元の仕出し屋が弁当づくり 広島_NHK | トップページ | 住宅ローン「残価設定型」がじわり広がる理由_東洋経済ONLINE »