広島の「反戦・反核集会」左翼系団体が開催申請せず、条例に義務規定 市は黙認か_産経WEST
広島の「反戦・反核集会」左翼系団体が開催申請せず、条例に義務規定 市は黙認か_産経WEST
<独自>広島の「反戦・反核集会」左翼系団体が開催申請せず、条例に義務規定 市は黙認か
産経WEST 2023/8/30 20:01 倉持 亮
https://www.sankei.com/article/20230830-EXWILZNIBBIS7E2GYTZGI4PFXQ/
「広島平和記念式典(8月6日)が実施される平和記念公園(広島市中区)で、左翼系の反戦・反核団体が毎年行う集会について、同団体が市公園条例に基づく申請をせずに開催していたことが30日、市関係者への取材で分かった。同条例は申請を義務付けているが、市は「デモ行進前の集合」と解釈し事実上黙認。また、今年の集会では、初めて負傷者が複数出たことも判明した。」
ほー。
「広島県警によると、集会後に公道で行うデモ行進は県公安委員会の許可を得ている。一方で公園内での集会については申請をしないまま毎年実施していた。市公園条例は、目的や期間、内容を記した申請書を市長あてに提出し、許可を得なければならないと規定。違反者は5万円以下の過料としている。」
恣意的な運用を行っていると。
「申請を受けていないことに対し、市は「集会ではなく、デモ行進前の集合なので不要」と説明。ただ、市関係者は「表現の自由などの観点から、集会を不許可にすることは難しい。とはいえ市民感情に反した集会に市がお墨付きを与えたくないのが本音。ゆえに苦しい言い訳をせざるを得なくなった」と実情を明かす。」
これまでなぁなぁだったと。
ところが、
「反戦・反核団体と市民の会の対立は年々エスカレートしており、今年は市民の会が「8月6日は慰霊の日 静かに祈ろう」などと書かれた旗などを掲げて抗議。これに対し反戦・反核団体が公園内で人垣をつくるなどして抵抗し、もみ合いとなったとみられる。その際に市民の会側の女性が首の捻挫など全治1カ月、男性も足の打撲で全治2週間のけがをしたことから、広島県警に相談。県警が経緯などを調べている。」
警察は、どう処理するんでしょうね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 東北の奇祭「蘇民祭」が令和6年で1000年以上の歴史に幕 高齢化と担い手不足で_産経新聞(2023.12.07)
- 自民安倍派元議員「キックバック分は秘書の給与に充てた」「裏金はみんな分かっている」_産経新聞(2023.12.07)
- 「遺族をだます放送」コロナ報道でBPOがNHKの問題意識の低下指摘_産経新聞(2023.12.07)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東北の奇祭「蘇民祭」が令和6年で1000年以上の歴史に幕 高齢化と担い手不足で_産経新聞(2023.12.07)
- 「暴力団と決別」の露店商組合、副理事長らが脱退した男性に暴行疑い…「組合の縄張りで勝手に商売するな」_読売新聞(2023.12.05)
- クマにひっかかれ、顔半分の皮がはがれ落ちる…被害の女性「鈴もスプレーも役に立たなかった」_読売新聞(2023.12.07)
「行政」カテゴリの記事
- 広島県警の元警察官 上司の指示で「カラ出張」繰り返したと証言_広島テレビ(2023.11.24)
- 辺野古「裁決」取り消し訴訟で沖縄県敗訴 地裁「提訴の適格なし」_朝日新聞(2023.11.18)
- オリジナル漫画「副知事 島耕作」、特設サイトで無料公開始まる…スポーツビジネスの施策で活躍_読売新聞(2023.11.17)
- 検察の供述誘導疑惑、広島市議にも「不起訴期待させる言動あった」…地裁の裁判長が判決で言及_読売新聞(2023.11.01)
- 林理事長の対応遅れとは(日大アメフト部 幹部会議・議事録に“複数が大麻使用の疑い” 第三者委“報告書”では「空白の12日間」を問題視)_日テレnews(2023.10.31)
「詐欺」カテゴリの記事
- 「遺族をだます放送」コロナ報道でBPOがNHKの問題意識の低下指摘_産経新聞(2023.12.07)
- 「暴力団と決別」の露店商組合、副理事長らが脱退した男性に暴行疑い…「組合の縄張りで勝手に商売するな」_読売新聞(2023.12.05)
- 「犯罪者弁護士がフィリピンで殺人依頼」って動画が……(2023.11.29)
- 国際ロマンス詐欺、甘くない2次被害…弁護士「必ず回収できる」と着手金請求_読売新聞(2023.12.04)
- 破産を不正申請 倉敷市議再逮捕 容疑で県警 /岡山_毎日新聞(2023.12.02)
コメント