Wordで音声ファイルをテキスト化する
Wordで音声ファイルをテキスト化する
Micorosft365サブスク契約ありに限りますが。
OneDrive経由で、音声ファイルをテキスト化できるようになっていたのですね。
<-------------------------------------------
Word で録音する
音声ファイルをアップロードする
事前に録音されたオーディオ ファイルをアップロードし、録音をトランスクリプトできます。
新しい Microsoft Edge または Chrome を使用して、Microsoft 365 にサインインしていることを確認してください。
[ホーム] > [ディクテーション] ドロップダウン > [トランスクリプト] の順に移動します。
[ディクテーション] ドロップダウンと [文字起こし] の選択を示す画像。
[トランスクリプト] ウィンドウで、[オーディオのアップロード] を選択します。
[オーディオのアップロード] を選択します
ファイル ピッカーからオーディオ ファイルを選択します。 トランスクリプトは現在、.wav、.mp4、.m4a、.mp3 形式をサポートしています。
インターネットの速度によっては、トランスクリプトにオーディオ ファイルの長さくらいまでの時間がかかる場合があります。 トランスクリプトが行われている間は [トランスクリプト] ウィンドウを開いたままにしておいてください。ただし、他の作業を行ったり、ブラウザーのタブやアプリケーションを切り替えたりして、後で戻ってくることができます。
注: レコーディングは、OneDrive の [トランスクリプトされたファイル ] フォルダーに保存されます。 そこで削除できます。 Microsoft でのプライバシーに関する詳細情報。
注: Microsoft 365 サブスクリプションを持つユーザーは、アップロードされた音声を 1 か月あたり最大 300 分までトランスクリプトを作成できます。
録音を文字起こしする Microsoft
OneNote for Microsoft 365 Word Web App
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/%E9%8C%B2%E9%9F%B3%E3%82%92%E6%96%87%E5%AD%97%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%97%E3%81%99%E3%82%8B-7fc2efec-245e-45f0-b053-2a97531ecf57
------------------------------------------->
月最大300分、つまり5時間までですか。
そこそこ使えるな、という印象です。
Googleドキュメントでも、同じようなことができますけれど。
こちらは、精度が相当落ちるので、最近は使っていません。
あと、途中で止まってしまうのが頻発して。
抜け部分も相当程度出るので、まぁ、おまけ程度の機能ですね。
それに対して、Wordによるテキスト化は、OneDriveアップロードに時間かかるだけで。
その後は、びっくりするほど早く作業が終わってしまいました。
今後はいろいろ使ってみようと思います。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ホームドア整備に新手法 QRコード活用で転落事故防ぐ 都営地下鉄_毎日新聞(2023.12.06)
- フリー素材と思い込み…市立中の「ほけんだより」でイラスト無断使用、著作権侵害で作者に賠償_読売新聞(2023.12.05)
- 動画「信号無視をして警察に怒られる 辻元清美参議院議員」_ゆべし氏(2023.11.28)
- 【危険!】公共USBポートで充電するだけでスマホが乗っ取られる!FBIも警告中!!_パソコン博士TAIKI(2023.11.08)
コメント