« 高市早苗氏の勉強会、45人入会…世耕弘成参院幹事長「現職閣僚がいかがなものか」と苦言_読売新聞 | トップページ | 事業譲渡で9400万円授受疑い 社会福祉法人の現・前理事長ら逮捕_毎日新聞 »

2023/11/21

はしか感染・死者数が増加 予防接種率低下が影響_共同通信

はしか感染・死者数が増加 予防接種率低下が影響_共同通信

はしか感染・死者数が増加 予防接種率低下が影響
共同通信 2023年11月17日05時38分
https://www.47news.jp/10140376.html

「世界保健機関(WHO)と米疾病対策センター(CDC)は16日、2022年にはしかの感染者が世界全体で前年比18%増の923万人、死者が同43%増の13万6千人となったとの推計を公表した。新型コロナウイルス感染症の世界的大流行で医療機関が逼迫したことを受け、予防接種率の低下が続いたことが大きく影響した。」

 はしかは、空気感染があるので本当に厄介。
 ワクチン接種以外に有効な対策が現状ないんじゃなかったかしら。


 麻しん(はしか)は、麻しんウイルスによって起こる病気です。その感染力はウイルスの中で最も強く、麻しんを発症している人と同じ部屋にいるだけで(空気)感染することがあります。ワクチン接種を受けていない人は、海外旅行の際にかかる可能性が高いです。

(略)

症状
 感染して10~12日の症状のない期間があった後、高熱、咳、鼻水が数日間持続し、口の中に小さな(約1mm)白い発疹ができます。熱は一度下がりますが、再び上昇し、その後体中に赤い発疹ができます。別の病気に同時にかからなければ、7~10日後に回復します。

治療
 特別な治療法はなく、症状を軽くするための治療がなされます。中耳炎や肺炎などの別の病気に同時にかかってしまった場合には、抗菌剤を投与する必要があります。先進国においては、滅多に死亡することはありませんが、まれに脳炎や肺炎で死亡することがあります。

予防
 予防接種が有効です。予防効果を確実にするためには、2回の接種が必要です。予防接種を受けたことがなく、麻しんにかかったこともない場合には、ワクチン接種を受けることをお勧めします。

麻しん(はしか)(Measles)厚生労働省検疫所
https://www.forth.go.jp/moreinfo/topics/name62.html


 最近だと、2回接種が必要ということも知らない人たち、少なくないのかも。

|

« 高市早苗氏の勉強会、45人入会…世耕弘成参院幹事長「現職閣僚がいかがなものか」と苦言_読売新聞 | トップページ | 事業譲渡で9400万円授受疑い 社会福祉法人の現・前理事長ら逮捕_毎日新聞 »

ニュース」カテゴリの記事

医療・福祉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 高市早苗氏の勉強会、45人入会…世耕弘成参院幹事長「現職閣僚がいかがなものか」と苦言_読売新聞 | トップページ | 事業譲渡で9400万円授受疑い 社会福祉法人の現・前理事長ら逮捕_毎日新聞 »