« 歌舞伎町“ホスト”刺される 20代女が絶叫「人生なめんな」…騒動の一部始終_テレ朝news | トップページ | オセロが解決される、双方が最善手を打った場合最終局面は引き分けになることが明らかに_Gigazine »

2023/11/10

水産加工会社の元経営管理部長、10年間で500回着服の疑い…被害総額2億円見込み_読売新聞

水産加工会社の元経営管理部長、10年間で500回着服の疑い…被害総額2億円見込み_読売新聞

水産加工会社の元経営管理部長、10年間で500回着服の疑い…被害総額2億円見込み
読売新聞 2023/11/02 08:01
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231101-OYT1T50327/

「青森県八戸市の水産加工会社に勤務していた男が会社の金83万円を着服したとされる事件で、男が同様の着服を500回近く繰り返した疑いがあることが、会社への取材でわかった。同社は調査の結果、「(男が)2012~21年に私的流用し、被害総額は約2億円に上る見込み」としている。」

「同市の水産加工会社「ヤマヨ」によると、男は、問題が社内で発覚した21年当時は取締役経営管理部長だった。」

 NHK報道によると、手口は稚拙だったようですが。

「警察によりますと、元役員は当時、会社の経理を統括していて現金や小切手を管理する立場を利用し、業務上必要な分より多い額の小切手を発行して現金を払い戻し、着服していたとみられるということです。おととし3月、会計の処理に不審な点が見つかり、不正が発覚したということです。」
水産会社の元役員 業務上横領容疑で逮捕 1億円超着服か
NHK 青森news web 2023年10月31日 19時46分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20231031/6080020997.html

 これ、発覚防止のためにどんなことやっていたのか、是非知りたいですね。

|

« 歌舞伎町“ホスト”刺される 20代女が絶叫「人生なめんな」…騒動の一部始終_テレ朝news | トップページ | オセロが解決される、双方が最善手を打った場合最終局面は引き分けになることが明らかに_Gigazine »

ニュース」カテゴリの記事

企業内不正・団体内不正」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 歌舞伎町“ホスト”刺される 20代女が絶叫「人生なめんな」…騒動の一部始終_テレ朝news | トップページ | オセロが解決される、双方が最善手を打った場合最終局面は引き分けになることが明らかに_Gigazine »