« 日本学士院に新会員7人 光格子時計の香取教授ら_産経新聞 | トップページ | 特殊詐欺犯人の電話音声公表について_群馬県警本部 »

2023/12/18

freeeはミスをしない人前提のソフトなのかな

freeeはミスをしない人前提のソフトなのかな

フリーランスが選ぶべき会計ソフトは?〜freeeとMFの違いを理解しよう〜
税理士かねこのチャンネル 2021/10/28
https://www.youtube.com/watch?v=ROeDQCrOdHk

 なんかおすすめに出てきたので見たのですが。
 内容自体は、ふーんって感じ。

 ただ、こちらにコメント寄せていた方がいて、それが参考になりました。


@matsugoro2770
1 年前
現在、freeを使用していますが、春先から楽天銀行と同期しなくなったため、非常に不便を感じ、MFへの乗り換えを検討していましたので大変参考になりました。freeは一元管理されていて社会保険などの等級設定ミスをしなければ使いやすいのですが、ミスした時に修正するのが非常に困難です。。簿記4級の本を読んだ程度ですが、以前わくわく会計を使用していたこともあり、私は仕訳ベースのほうがやりやすいと思いました。


 連動ができれば、大きなメリットがある。
 しかし、そうでないとメリットが大きく失われる場合があると。

 で、動画見てfreee使うことにしたというコメントも少なくなかったですが。
 ミスと向き合う必要がない人なら、そりゃfreeeがいいでしょうねぇ……。

|

« 日本学士院に新会員7人 光格子時計の香取教授ら_産経新聞 | トップページ | 特殊詐欺犯人の電話音声公表について_群馬県警本部 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

企業会計」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 日本学士院に新会員7人 光格子時計の香取教授ら_産経新聞 | トップページ | 特殊詐欺犯人の電話音声公表について_群馬県警本部 »