« 1959年に開発されたプログラミング言語「COBOL」が抱える現代の問題にIBMはどう立ち向かっているのか?_gigazine | トップページ | 「上司による不正経理の指示を苦に自殺」 遺族が愛知県を提訴_朝日新聞 »

2023/12/20

郵便 手紙とはがきを値上げの方針 実施なら30年ぶり 総務省_NHK

郵便 手紙とはがきを値上げの方針 実施なら30年ぶり 総務省_NHK

郵便 手紙とはがきを値上げの方針 実施なら30年ぶり 総務省
NHK 2023年12月18日 15時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231218/k10014291201000.html

「手紙とはがきの値上げについて総務省が18日、審議会に示した方針案では、定形郵便物の手紙のうち重さ25グラム以下の料金を今の84円から110円に値上げするとしています。」

「また、重さ50グラム以下の手紙は今の94円から110円に、はがきは63円を85円にそれぞれ値上げする方針で、レターパックや速達なども値上げを検討するとしています。」

 来年秋ということは、令和7年の年賀状などは新料金ですか。

「郵便の利用の減少が続くなか、日本郵便としては、郵便事業の維持のために業務の効率化をさらに進めていくことが課題となります。」

 必要な部分ももちろんあるのですけれど。
 不要な事業の廃止も同時に検討していくべきなのではないでしょうか。

|

« 1959年に開発されたプログラミング言語「COBOL」が抱える現代の問題にIBMはどう立ち向かっているのか?_gigazine | トップページ | 「上司による不正経理の指示を苦に自殺」 遺族が愛知県を提訴_朝日新聞 »

ニュース」カテゴリの記事

行政」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 1959年に開発されたプログラミング言語「COBOL」が抱える現代の問題にIBMはどう立ち向かっているのか?_gigazine | トップページ | 「上司による不正経理の指示を苦に自殺」 遺族が愛知県を提訴_朝日新聞 »