« 「暴力団と決別」の露店商組合、副理事長らが脱退した男性に暴行疑い…「組合の縄張りで勝手に商売するな」_読売新聞 | トップページ | クマにひっかかれ、顔半分の皮がはがれ落ちる…被害の女性「鈴もスプレーも役に立たなかった」_読売新聞 »

2023/12/06

ホームドア整備に新手法 QRコード活用で転落事故防ぐ 都営地下鉄_毎日新聞

ホームドア整備に新手法 QRコード活用で転落事故防ぐ 都営地下鉄_毎日新聞

ホームドア整備に新手法 QRコード活用で転落事故防ぐ 都営地下鉄
毎日新聞 2023/11/18 11:34(最終更新 11/18 11:34) 1435文字【一宮俊介】
https://mainichi.jp/articles/20231118/k00/00m/040/061000c

「都交通局によると、ホームドアの整備が終わった路線では転落事故がゼロになっており、効果は一目瞭然だ。」

「19年までに設置が終わった三田、大江戸、新宿の3路線では、車両とホームドアに無線通信をする機器を取り付けることで双方のドアの開閉を連動させる仕組みを採用していた。しかし、残る浅草線は、京成と京浜急行電鉄、北総鉄道、芝山鉄道の4私鉄が乗り入れており、車両に機器を取り付けるだけで1編成当たり数千万円がかかる高額な費用を巡って各社との調整が難航した。また、車両数やドアの配置が会社によって異なり、ホームドアが開く場所を合わせることも課題だった。」

 なるほど。
 安全性のためだが、実施にはコストや調整が大変で課題だったと。

「そこで都が着目したのがQRコードだ。都交通局からQRコードを開発した「デンソーウェーブ」(愛知県阿久比町)に15年に持ちかけ、共同で専用システムを開発した。車両やドアの数などの情報が組み込まれた16センチ四方のQRコードステッカーを車両のドアに張り付け、ホーム上部に設置したカメラが読み込むことで、車両ドアに連動して対応するホームドアを開け閉めできるようになった。」

 これでイケるという着眼と、GOサイン出たのがなかなかすごい。
 素人だと、荒唐無稽という人もいそうですが、ちゃんと実現できたのですね。

 で、実際にどうかは、動画で見るのが一番ですかね。

世界初!都営地下鉄浅草線のQRコードホームドア開閉連動技術(令和5年3月25日 東京ウィークリーニュース No.75)
東京都 Tokyo Metropolitan Government 2023/03/25
https://www.youtube.com/watch?v=LZCyhAfAdDQ

 記事に戻ると。

「さらに、都とデンソーウェーブはこの新たな技術の特許を他の事業者が無償で使えるようにした。既に京急や小田急電鉄、JR東海が取り入れている。」

 コストカットが半端ないですが、それを他の事業者にも使わせるようにしたと。
 QRコードの精神が生きているわけでしょうね。

 で、今回のQRコードはちょっと特殊なものを使っているのだとか。

独自の「QRコード」を編み出した理由を聞いてみると…ホームドア設置率100%を達成する都営地下鉄
東京新聞 2023年10月21日 03時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/284136

 こういった現場の工夫が広がっていくことは本当に嬉しいことですね。

|

« 「暴力団と決別」の露店商組合、副理事長らが脱退した男性に暴行疑い…「組合の縄張りで勝手に商売するな」_読売新聞 | トップページ | クマにひっかかれ、顔半分の皮がはがれ落ちる…被害の女性「鈴もスプレーも役に立たなかった」_読売新聞 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

ちょっとびっくり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「暴力団と決別」の露店商組合、副理事長らが脱退した男性に暴行疑い…「組合の縄張りで勝手に商売するな」_読売新聞 | トップページ | クマにひっかかれ、顔半分の皮がはがれ落ちる…被害の女性「鈴もスプレーも役に立たなかった」_読売新聞 »