« クラウド漏洩、「凡ミス」多発_日経 | トップページ | グーグルのストリートビュー悪用、広域の空き巣疑いで被害1000万円超…ベトナム人3人を追送検_読売新聞 »

2024/04/16

中核派全学連赤嶺知晃委員長「暴力革命が必要だと思っている」_朝日新聞

中核派全学連赤嶺知晃委員長「暴力革命が必要だと思っている」_朝日新聞

朝日新聞デジタル記事
スマホで活動家撮る大学生 過激派から右翼まで きっかけは校則問題
有料記事 比嘉展玖2024年4月5日 13時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS43213DS43UTIL005M.html

「中核派全学連の赤嶺知晃委員長と矢嶋尋副委員長が、中村さんを建物内に入れ、質問に答えた。2人は中村さんより少し年上でほぼ同世代。記者も見守る中で、赤嶺委員長は「暴力革命が必要だと思っている。忌み嫌われるのはかまわない」と、時に笑顔も交えて説明した。「資本主義に対しては暴力革命を実現する中で労働者階級が解放される」

 赤嶺委員長は「警察から優しいと思われる組織になりたくない」とも言った。」

 要するに、暴力肯定ですから反社と同じ、民主主義とは相容れないと。
 民主主義国家では、弾圧されても仕方ないでしょうね。

 では、このような団体と近しい団体や人々はどう位置づけるべきか。
 意図的に近さを隠している人たちがいることも踏まえて、我々は判断すべきですね。

|

« クラウド漏洩、「凡ミス」多発_日経 | トップページ | グーグルのストリートビュー悪用、広域の空き巣疑いで被害1000万円超…ベトナム人3人を追送検_読売新聞 »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« クラウド漏洩、「凡ミス」多発_日経 | トップページ | グーグルのストリートビュー悪用、広域の空き巣疑いで被害1000万円超…ベトナム人3人を追送検_読売新聞 »