« 「さすがの民主党政権もここまでは…迷走ひどい」立民・安住淳国対委員長が自民に苦言_産経新聞 | トップページ | 「言った」「言ってない」(特別調査委員会による調査報告書公表および映像化指針策定のお知らせ)_小学館 »

2024/06/05

最高裁 個人情報900人漏えい アドレス見える状態でメール送信_NHK

最高裁 個人情報900人漏えい アドレス見える状態でメール送信_NHK

最高裁 個人情報900人漏えい アドレス見える状態でメール送信
NHK 2024年6月4日 6時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240604/k10014470231000.html

「最高裁判所で3日、司法修習中に資金を借りていた弁護士などにメールを送る際、全員のアドレスが見える状態で一斉送信するミスがあり、対象者900人の個人情報が漏えいしたことが分かりました。」

 なるほど、BCCで送るべきを、全てtoにしたのですね。

「その際、ほかの受信者のアドレスが見えないようにする「BCC」の欄ではなく、全員のアドレスが表示される「宛先」の欄に誤って入力し、900人全員のアドレスやそれにひも付く名前、IDが漏えいしました。」

 やっぱり。
 リテラシーない人間にやらせると、やりがちです。

「最高裁判所によりますと、3日午前、司法修習中に最高裁から資金を借りていた弁護士など900人に対し、職員が2回に分けて事務的なメールを送信しました。」

 うわ……。
 これは気まずい。

「アドレスの入力先について、複数の職員によるチェックはしていなかったということです。」

 というか、ITリテラシーの研修って、必須の時代だと思います。
 スマホしか使わない世代だという前提だということ、再認識すべきかと。

 ということで、これは、一般企業にも、まさに他山の石です。

|

« 「さすがの民主党政権もここまでは…迷走ひどい」立民・安住淳国対委員長が自民に苦言_産経新聞 | トップページ | 「言った」「言ってない」(特別調査委員会による調査報告書公表および映像化指針策定のお知らせ)_小学館 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

ちょっとびっくり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「さすがの民主党政権もここまでは…迷走ひどい」立民・安住淳国対委員長が自民に苦言_産経新聞 | トップページ | 「言った」「言ってない」(特別調査委員会による調査報告書公表および映像化指針策定のお知らせ)_小学館 »