「こんな法律作り痛恨の極み」 旧優生保護法めぐり国会が秋にもおわび決議へ_産経新聞
「こんな法律作り痛恨の極み」 旧優生保護法めぐり国会が秋にもおわび決議へ_産経新聞
「こんな法律作り痛恨の極み」 旧優生保護法めぐり国会が秋にもおわび決議へ
産経新聞 2024/7/16 18:22
https://www.sankei.com/article/20240716-LDQAQVDMORMA3I6L2SYBKCMAD4/
「与野党は16日、衆参両院の議院運営委員会理事会で、旧優生保護法を憲法違反とした最高裁判決について、両院の事務局から報告を受けた。1948年に議員立法で成立させた経緯を踏まえ、反省やおわびの気持ちを示す国会決議を調整する方向となった。秋にも行う。」
「国会決議は立憲民主党が「国会による立法行為が最高裁に断罪された。人権無視、差別的行為だったとおわびすべきだ」として提案し、異論は出なかった。衆院議運委の山口俊一委員長(自民党)は記者団に「そういう方向になる」と述べ、秋の臨時国会で決議したいとの考えを表明。旧優生保護法について「全会一致の議員立法でこんな法律を作ったのは痛恨の極みだ」と語った。」
違うでしょ、やったときは、みんなそれが正しいと信じていた。
今自分たちが正しいと信じていることが、あとの時代の価値観で否定されることがある。
そこを認識しないと、何度でも歴史は繰り返される。
反省やお詫びより、何故当時そのような判断が正しいと信じたのかを、感情に左右されず、冷静に追求すべき。
まぁ、今の国会の人たちには無理だろうなぁ。
そう思わせる人たちが大多数、なんですが。
| 固定リンク
« 「さすまたを使う訓練もしており、今回は迅速に対応できた」(愛知県高浜市幹部)_朝日新聞 | トップページ | 熱中症と似た症状も…新型コロナ“新変異株”「KP.3」患者激増 感染力が高く、喉の痛みや発熱の症状_FNNプライムオンライン »
「ニュース」カテゴリの記事
「法律全般」カテゴリの記事
- 相続した土地100坪もいらないのに手放せない 「ただでいいから使ってほしい…」63歳苦悩 要件厳しい…国が引き取る制度の実態_信濃毎日新聞デジタル(2025.01.17)
- クラウドサービス提供会社に独禁法違反で排除措置命令 公取委_NHK(2024.12.31)
- 放課後デイ利用の中1溺死事故 業過致死罪の支援管理責任者に有罪判決、大阪地裁_産経新聞(2024.12.26)
- 「どう猛な犬は、殺傷能力のある凶器と一緒」闘犬に襲われ一変した生活 問われるモラルと飼育方法…安全に家族として迎え入れるには?_共同通信社(2024.12.24)
- 自転車の歩道と車道の摘み食いを禁止すべき(2024.12.22)
「医療・福祉」カテゴリの記事
- 「うるせえ乗せろ」医師の男が羽田空港でANA女性職員を殴ってケガさせた疑いで逮捕「殴っていません」容疑否認 警視庁_FNNプライムオンライン(2025.01.16)
- 喉に餅が詰まって窒息…応急手当て2つの方法 救急の専門家解説、重要な発生後の4分間_福井新聞(2025.01.05)
- 「人工透析」の強酸性排水が下水道管を損傷 東京都が突き止め、7年かけ問題解決に導く_産経新聞(2024.12.28)
- 診療報酬7千万円不正請求、リハビリ時間水増しで 山口の国立病院機構岩国医療センター_産経新聞(2024.12.25)
- 米、医療保険に批判噴出 「治療費支払い拒否」で不満―会社幹部殺害事件_時事通信(2024.12.20)
コメント