« 茨城県教委、教職員処分1141人分を文科省に報告せず…「人数膨大で集計し忘れた」_読売新聞 | トップページ | オープンレター事件を見て学ばない人たちがいるとは »

2024/08/10

イラスト無断使用相次ぐ 自治体では賠償金支払いも 注意点は_NHK

イラスト無断使用相次ぐ 自治体では賠償金支払いも 注意点は_NHK

イラスト無断使用相次ぐ 自治体では賠償金支払いも 注意点は
NHK 2024年8月3日 18時39分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240803/k10014532511000.html

 「無料」で検索してヒットしたから、というだけで、無料と信じるのはアウト。
 これは、リテラシーとして、教育すべき、なんでしょうね。

 で、どうして問題にされやすくなっているかについて。
 弁護士の福井健策先生は、インターネットの画像検索機能の精度の向上を挙げている。

「福井健策さん 「無断使用は昔から問題になっていましたが、インターネットの画像検索機能の精度の向上などにより、著作権者が自分の描いたイラストがどこで使用されているかを見つけやすくなって、気が付けるケースが増えています。(略)」」

 なるほど、AIの進歩は、まさにこういう方面で活用されそうですね。

 で、迷ったら相談すべきとして、記事では、下記があげてある。


「著作権テレホンガイド」
※著作権情報センターが運営
【電話番号】03-5333-0393
【受付時間】10:00~12:00/13:00~16:00 ※土日祝日を除く


 うん、いざという時のため、知っておくべきなんでしょうね。

|

« 茨城県教委、教職員処分1141人分を文科省に報告せず…「人数膨大で集計し忘れた」_読売新聞 | トップページ | オープンレター事件を見て学ばない人たちがいるとは »

ニュース」カテゴリの記事

法律全般」カテゴリの記事

学校教育」カテゴリの記事

行政」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 茨城県教委、教職員処分1141人分を文科省に報告せず…「人数膨大で集計し忘れた」_読売新聞 | トップページ | オープンレター事件を見て学ばない人たちがいるとは »