免許不要で最高時速20キロ、座って運転できる「電動ボード」発売…配達や営業での利用見込む_読売新聞
免許不要で最高時速20キロ、座って運転できる「電動ボード」発売…配達や営業での利用見込む_読売新聞
免許不要で最高時速20キロ、座って運転できる「電動ボード」発売…配達や営業での利用見込む
読売新聞 2024/08/29 19:47
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240829-OYT1T50187/
また新たな事故が各地で起こりそうな気もします。
免許不要だが、講習は必須とかにしてくれないと危険としか。
国交省はどういうスタンスで免許不要にしたのか。
何らかの形で明らかにすべきですよね。
過去の国会答弁見る限り、海外並みにとりあえずしました。
事故とか弊害があるようなら、そこから検討します、というスタンス。
△
○野津政府参考人 お答え申し上げます。
委員御指摘のとおり、四輪の電動車には、国際基準によりまして自動で音を発する装置の装備が義務づけられておりますが、これは、四輪車は車幅が広くて周囲の歩行者等を自力で避けることが難しい場面も想定されることから、歩行者にも車両の接近に気づいてもらうことが必要であるといったようなことによるものでございます。
これに対しまして、二輪の電動車の場合には、車幅が小さく歩行者等を自力で避けることが可能であること等から、国際基準においても、自動で音を発する装置は義務づけられてございません。
こういった状況を踏まえまして、電動キックボードの保安基準の骨子案を審議した検討会におきましても、電動キックボードは二輪車と同様に車体が小さいこと、諸外国においても電動キックボードに対してこのような装置の設置を義務づけている例はないこと等から、今後、海外の例も参考にしつつ、必要に応じ基準を検討していくこととされております。
また、これまでのところ、電動キックボードの走行音が小さ過ぎることが原因で交通事故に至ったという報告は承知しておりません。
これらのことから、国土交通省といたしましては、御指摘いただいた観点も大変重要でございますので、十分に踏まえながら、海外の動向も参照しながら、継続的に事故実態の分析を行いまして、必要が認められた場合には基準の検討を行うことといたします。
また、スピードメーターの義務づけでございますけれども、特定小型原動機付自転車には、最高速度を超えて加速することを防止するスピードリミッターの設置を義務づけることとしておりますので、これによりまして、スピードメーターがなくても安全は確保されるものと考えておりますが、今後、注意深く状況を見ながら、必要性が認められた場合には基準の検討を行うことといたします。
第208回国会 内閣委員会 第19号(令和4年4月15日(金曜日))
第19号 令和4年4月15日(金曜日)
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000220820220415019.htm
▽
いや、海外がーじゃないでしょ、と思います。
そもそも、自転車の現状の危険性だって、強く認識されつつある時代なのに。
うーん、国交省の担当者の方々の認識が、実務とマッチしていない気が。
失礼ながら、そう感じてしまいます。
まぁ、値段もそこそこなので。
爆発的な普及はしないのだとは思いますが。
で、このタイミングで、自転車のながら運転は、罰則導入になったのですね。
自転車“ながら運転” 11月から法律で禁止 罰則科されることに
NHK 2024年8月30日 13時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240830/k10014565611000.html
| 固定リンク
« ゴキブリ被害を防ぐには家の中に入れないことが一番(アース製薬有吉氏)_サンキュ! | トップページ | 政治家による“違法な寄付” 法事のお供え物や開業祝いの花・・・何がよくて何がだめ?【#みんなのギモン】_日テレNEWS NNN »
「ニュース」カテゴリの記事
- 阪神 岡田彰布監督 今季かぎりで退任へ 昨季38年ぶり日本一に_NHK(2024.10.04)
- エセックス大学人権センターフェローという肩書_東洋経済(2024.10.06)
- 大量閉店「ヴィレヴァン」経営が犯した最大の失敗_東洋経済(2024.10.02)
- 顧問教諭に「ポンコツ」と言われ背面跳び、脳挫傷負いてんかんの後遺症…3145万円の支払い命令_読売新聞(2024.10.01)
「法律全般」カテゴリの記事
- 顧問教諭に「ポンコツ」と言われ背面跳び、脳挫傷負いてんかんの後遺症…3145万円の支払い命令_読売新聞(2024.10.01)
- 「ハイキュー!!」“聖地”の軽米町に「待った」 著作権問題で慎重対応へ_デーリー東北(2024.09.15)
- 人事課の聴取など総合的に考え「告発はうわさ話という評価は可能」…兵庫県知事パワハラ百条委で弁護士_読売新聞(2024.09.13)
- 辺野古移設めぐる「最後」の訴訟、二審も沖縄県敗訴 原告適格認めず_朝日新聞(2024.09.05)
- 木村花さんへの中傷投稿は「捏造」 気づけず逆提訴、きょう判決_朝日新聞(2024.08.30)
コメント