« 「目の前の現実は、私が「そうあってほしい」と願っていただけだったという事実」(NHKモスクワ支局記者渡辺信氏) | トップページ | ハリス氏自滅、「嫌なヤツ」に賭けた有権者 米大統領選_日経 »

2024/11/25

共同通信「生稲氏の靖国参拝報道は誤り」 見間違え、本人に確認せず「深くおわび」_産経新聞

共同通信「生稲氏の靖国参拝報道は誤り」 見間違え、本人に確認せず「深くおわび」_産経新聞

共同通信「生稲氏の靖国参拝報道は誤り」 見間違え、本人に確認せず「深くおわび」
産経新聞 2024/11/25 22:00
https://www.sankei.com/article/20241125-7JXSGDASYNJ4HK6EMJHQXE4Z7I/

「共同通信は、2022年8月15日に自民党の生稲晃子参院議員が靖国神社に参拝したと報じたのは誤りだったと発表した。全文は次の通り。」

「生稲氏が今月24日に参院議員就任後の靖国参拝を否定し、当時の取材過程を調べました。その結果、靖国神社への国会議員の出入りを取材する過程で生稲氏が境内に入るのを見たとの報告がありましたが、本人に直接の確認取材をしないまま記事化したと分かりました。」

「また、当日参拝した複数の自民党議員が共同通信に「生稲氏はいなかった」と述べました。生稲氏が否定したことと併せ、当初の報告が見間違えだったと判断しました。」

 すごいな、これ。

「誤った記事は国内外に配信しました。韓国外務省は「生稲議員が22年8月15日に靖国神社を参拝したものと承知している」とコメントしていました。日韓外交に影響した可能性があります。」

 裏を取らないメディアって、SNS以下だということは分かっていても。
 今のメディアには出来ていない、そういうことなんでしょうね。

|

« 「目の前の現実は、私が「そうあってほしい」と願っていただけだったという事実」(NHKモスクワ支局記者渡辺信氏) | トップページ | ハリス氏自滅、「嫌なヤツ」に賭けた有権者 米大統領選_日経 »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

ちょっとびっくり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「目の前の現実は、私が「そうあってほしい」と願っていただけだったという事実」(NHKモスクワ支局記者渡辺信氏) | トップページ | ハリス氏自滅、「嫌なヤツ」に賭けた有権者 米大統領選_日経 »