カテゴリー「ちょっとびっくり」の944件の記事

2023/03/24

【訃報】団時朗さん(74)死去 「帰ってきたウルトラマン」主人公役_ANNnewsCH

【訃報】団時朗さん(74)死去 「帰ってきたウルトラマン」主人公役_ANNnewsCH

【訃報】団時朗さん(74)死去 「帰ってきたウルトラマン」主人公役(2023年3月24日)
ANNnewsCH 2023/03/24
https://www.youtube.com/watch?v=z__pJuW3R3g

 ショックです。
 昨日、昔のCM見ると、あの草刈正雄が霞むと、家族と話していたばかりでした。

【CM】どストライクな団次郎さんのCM【MG5】
ななまる. 2021/11/23
https://www.youtube.com/watch?v=WHFJrwvaMTA

 草刈正雄だって、ハンサムだったんですけど。
 団時朗のイケメンぶりがすごすぎて。

1989 大三紳士服 CM 団次郎さん
ruins 2022/09/03
https://www.youtube.com/watch?v=DUy0gYH35P8

 これもカッコいいなんてもんじゃないですね。
 正直、新マンの頃はそこまで思っていませんでしたけど。

 心からお悔やみを申し上げたいなと。
 今晩は、セブンと新マンとの車旅動画を見て団さんを偲びたいと思います。

【極上空間】
Darrick Nader  2021/01/13
https://www.youtube.com/watch?v=nLMMk-NX2ao

 

| | コメント (0)

2023/03/23

一枚岩なら責任はどうするのか

一枚岩なら責任はどうするのか

 共産党のトップが長年不変なのでおかしいと公選制を提案したら。
 なんと、分派行為だから除名だというのが報道されました。

 民主的な団体ではなく、彼らが語る「民主」という言葉には欺瞞がある。
 それはもはや間違いないところですが。

 分派行為ダメ、共産党は一枚岩だ、というのなら。
 末端の行為についても、トップが謝罪しないとおかしいですよね。

 県幹部レベルが末端で済むかどうかは、異論あり得る部分ですが。
 それにしても、酷すぎるなと、下記などを見て思います。


水月@sui72381132

「今皆で君のレイプ計画を立てています。楽しみにしてて」と女子大生を脅迫しサドルに体液ぶっかけ、女子高生のトイレを盗撮する等の卑劣な性犯罪を行った元日本共産党県幹部・大西航氏がしていたツイートがこれ。

こういう言葉たちがいかに薄っぺらいかよく分かるよ。政治利用しやすいんだろうな。

午後8:36 2023年3月21日
https://twitter.com/sui72381132/status/1638142593736507392?cxt=HHwWgIDQ8c-A7bstAAAA


 共産党の主張には、たまに「すげー正論」が混じっています。
 しかし、それが彼らの他の主張を浄化しません。

 そのことを踏まえて、冷静に見ていかないと、間違いますね。
 なにせ、過去の行為を知らない世代が大部分の現代なのですから。

| | コメント (0)

2023/03/22

小麦と卵アレルギーの園児、プリンとパスタ食べ搬送 両親が園を提訴_朝日新聞

小麦と卵アレルギーの園児、プリンとパスタ食べ搬送 両親が園を提訴_朝日新聞

朝日新聞デジタル記事
小麦と卵アレルギーの園児、プリンとパスタ食べ搬送 両親が園を提訴
中山直樹2023年3月15日 15時45分
https://www.asahi.com/articles/ASR3H52GRR3HTIPE00Q.html

「訴状によると、園児は20年4月に2歳で入園し、両親はアレルギーについて園側に説明した。しかし5月26日、当時担任だった20代の女性保育士が卵の入ったプリンを与え、園児は発疹が出て緊急搬送された。

 6月11日には、同じ担任が小麦の入ったパスタを食べさせ、再び病院に搬送された。園児は嘔吐(おうと)を繰り返し、発熱やせきが収まらず、2日間入院した。」

 どうして、短期間に事件が再発したのか。
 判決出たら、裁判記録は匿名化後に是非公開して、今後に役立ててほしいですね。

| | コメント (0)

2023/03/17

UBSとクレディ・スイス、強制的な統合の案に反対-関係者_Bloomberg

UBSとクレディ・スイス、強制的な統合の案に反対-関係者_Bloomberg

 クレディ・スイスはいろいろ騒がれていますが。
 UBSが買収しようとしているのですか。

UBSとクレディ・スイス、強制的な統合の案に反対-関係者
Dinesh Nair、Myriam Balezou、Jan-Henrik Foerster
Bloomberg 2023年3月17日 3:00 JST 更新日時 2023年3月17日 4:14 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-16/RRMKB0DWLU6801

 どちらも日本で過去に問題起こしたところですね。
 富裕層向けにいろいろやっているようなので、気が気じゃない人もいるのかも。

| | コメント (0)

電子的に保存されていたが行政文書ファイル管理簿への記載なし

電子的に保存されていたが行政文書ファイル管理簿への記載なし


ピーチ太郎3rd@PeachTjapan3

【小西文書】

宮本岳志「この文書はどのような形で保存されていたのか」

総務省「総務省で電子的に保存されていた。確認した結果【”行政文書ファイル管理簿”への記載が行われておりませんでした】」

(略)

午前10:49 2023年3月16日

https://twitter.com/PeachTjapan3/status/1636182891284791298


 つまり、作成した本人が、その後隠していた可能性が高いのですね。
 行政文書だとしても、管理の網から外されていた文書。

 そして、改ざんの可能性が高いと、行政経験者たちが語る文書。
 誰がどのように作ったのか解明せずに、依拠できるわけがないですね。

| | コメント (0)

2023/03/16

「上司の関与を経て」の意味するところは_産経新聞阿比留瑠比氏

「上司の関与を経て」の意味するところは_産経新聞阿比留瑠比氏

 産経新聞11版令和5年3月16日木曜日5面「阿比留瑠比の極言御免」より。


 そして13日夜、この問題を取材していたところ、ある政府高官からこんな衝撃的な指摘を受けた。

「きょうの国会で、総務省局長が『文書が残っているなら』の前に『上司の関与を経て』とつけていただろう。あれは記録者が最初に作ったメモを、上司が原形をとどめないほど書き換えたことをにじませたものだ。そんなことが何度かあったらしい。」


 これ、高橋洋一氏の下記動画発言(3分15秒頃から)と同旨ですね。

729回 小西文書の国会答弁で衝撃事実!上司がメモの内容を書き換えた
髙橋洋一チャンネル 2023/03/14
https://www.youtube.com/watch?v=ODkKWvaC_oQ&t=3m15s

 ……総務省の方々、もう吹っ飛びかねない話なんですね。
 どうなるの、これ。

| | コメント (0)

スクープ!はあちゅう、代理人がはあちゅうのなりすましを認める!_さんそんチャンネル

スクープ!はあちゅう、代理人がはあちゅうのなりすましを認める!_さんそんチャンネル

スクープ!はあちゅう、代理人がはあちゅうのなりすましを認める!
裁判ウォッチャー、さんそんチャンネル 2023/03/15
https://www.youtube.com/watch?v=M__hWhCWuQE


山口三尊(福永活也被害者の会代表幹事)
@kanebo162

はあちゅうが、ねこぴさんになりすまししたので、ねこぴさんがはあちゅうを訴えました。
その第一回期日で、はあちゅうの代理人、福永活也が、はあちゅうが原告になりすました事を認めました。
福永活也は明日から5月16まで旅行のため、次回は5月24日10時

午後1:10 2023年3月15日
https://twitter.com/kanebo162/status/1635855847514599424?cxt=HHwWgMDT7byO3bMtAAAA


 山口三尊氏による裁判情報。
 すごいですねぇ。

 代理人も、認めざるをえない状況だったのでしょうけれど。
 それを選択せざるを得ない状況って、既に本人詰みのような気も。

 なんか最近、現実が小説の世界を超えていると思うことが多い。
 でもまぁ、根拠なく他人を貶めてきた報いは受けなきゃね。

| | コメント (0)

どんな悪人でも家族に優しいことはある

どんな悪人でも家族に優しいことはある

2023.03.12
【独自】ガーシーの妹(48歳)の証言「父親が借金で自殺したときに、兄がやったこと」《元朝日ドバイ支局長・集中連載》
悪党 潜入300日
伊藤 喜之作家 元朝日新聞ドバイ支局長
https://gendai.media/articles/-/107419

「韓国アイドルBTSに会わせると言って知人女性約40人から総額約4千万円を集めて実現させなかった詐欺疑惑(すでに全員に弁済し、示談成立)などが持たれていた東谷だが、それは妹にとっても寝耳に水だったという。」

 要するに、悪人だけれど。
 家族には優しかったという、よくある話。

 何故、これを記事にしようとしたのでしょうね。
 この著者の感覚が理解できない。

 それにしても。

「東さんは口が堅い。」って、どういう冗談なんですかね。

2023.03.13
「女を妊娠させた時に東さんに揉み消してもらったくせに…」ガーシーをドバイに呼び寄せた黒幕が語る「芸能人への憤り」
伊藤 喜之 プロフィール
https://gendai.media/articles/-/107340?page=2

 口が堅い人が暴露やりますか、
 要するに、皆さん、人を見る目がなかっただけでしょう。

 いや、それだけならよくあることですが。
 自覚していないのでしょうね。

| | コメント (0)

2023/03/15

かんぽ不正販売で局員解雇は「無効」 札幌地裁、2例目判決_朝日新聞

かんぽ不正販売で局員解雇は「無効」 札幌地裁、2例目判決_朝日新聞

朝日新聞デジタル記事
かんぽ不正販売で局員解雇は「無効」 札幌地裁、2例目判決
平岡春人2023年3月14日 20時30分
https://www.asahi.com/articles/ASR3G5SQYR3GIIPE011.html

「判決は、2人が日本郵便が定める手続きに沿って顧客に意向確認しており、顧客も乗り換え契約によって「解約損」が生じると理解したうえで契約したと指摘。2人に違反行為はなく、解雇は無効と結論づけた。」

「一連の不正販売をめぐっては昨年12月、札幌地裁で元局員の解雇を無効とする判決が言い渡されている。」

 日本の労働法の現状がどれだけ歪かを、はっきりさせましたね。
 結論が先にあるので、手続に問題なかったことになるのでしょう。

かんぽ不正で営業担当2448人処分 資格取り消しや業務停止 日本郵政
西日本新聞 2020/6/30 22:04 (2020/6/30 22:06 更新)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/621764/

「 処分は、契約乗り換えで顧客に不利益を与えた恐れがある約18万3千件(約15万6千人)の「特定事案調査」を受け、保険業法に基づき決定。2448人の大半は、かんぽ生命が販売を委託した日本郵便の社員だった。内訳は、顧客に虚偽の説明をするなどした法令違反が341人で、顧客の意向に沿わない契約を勧めるなど社内規定違反が2107人だった。

 最も重い資格取り消しは「解約は6カ月間できない」と虚偽の説明をしたり、解約時期を意図的にずらすなどして新規契約を装う「潜脱(せんだつ)行為」を10回以上したりした11人。業務停止は6~1カ月が924人、3~2週間が1513人。

 これとは別に日本郵便は懲戒処分を7月以降、順次行う。管理職などの責任者の処分も検討する。」

| | コメント (0)

2023/03/14

一般職の国家公務員の府省等別・種類別懲戒処分数での法務省順位

一般職の国家公務員の府省等別・種類別懲戒処分数での法務省順位

一般職の国家公務員の府省等別・種類別懲戒処分数(令和4年10-12月)
https://www.jinji.go.jp/kisya/2303/shiryou1.pdf

68件中、処分数の上位は。
 国交省11、法務省10,国税庁9=海上保安庁9。

 で、ビックリは、法務省は、対前年同期増減で、△12.
 なんと去年は22だったのですね。全体55の半分近い。

一般職の国家公務員の府省等別・種類別処分数(令和4年)
https://www.jinji.go.jp/kisya/2303/nenkan-shiryou1.pdf

 年間だと、234件中1位が法務省の39。
 2位国税庁32、3位が厚労省26=海上保安庁26.

 なんか法務省って真面目な役所のイメージありますが。
 一体何があったんでしょう。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧