カテゴリー「詐欺」の506件の記事

2023/12/07

「遺族をだます放送」コロナ報道でBPOがNHKの問題意識の低下指摘_産経新聞

「遺族をだます放送」コロナ報道でBPOがNHKの問題意識の低下指摘_産経新聞

「遺族をだます放送」コロナ報道でBPOがNHKの問題意識の低下指摘
産経新聞 2023/12/5 19:42 三宅 令
https://www.sankei.com/article/20231205-Q5ZZWGP2HVOMHBE4NZCZMDNQW4/


「遺族をだますような形で放送が出てしまった」「ちょっと常識では考えられない」

記者会見で米倉律委員は、そう苦言を呈した。番組の取材担当者は「ウイルスに感染して亡くなった人」と「ワクチン接種後に亡くなった人」の違いを理解しながら、「コロナ禍で亡くなった」とまとめることに違和感を抱かず、上司らも踏み込んで確認しようとしなかった。


 つまり、NHKは、危機的状況で、国民にデマを拡大するのに加担した。
 どうして、これで視聴料を国民から貰えるという発想になるのですかね。

| | コメント (0)

2023/12/05

「暴力団と決別」の露店商組合、副理事長らが脱退した男性に暴行疑い…「組合の縄張りで勝手に商売するな」_読売新聞

「暴力団と決別」の露店商組合、副理事長らが脱退した男性に暴行疑い…「組合の縄張りで勝手に商売するな」_読売新聞

「暴力団と決別」の露店商組合、副理事長らが脱退した男性に暴行疑い…「組合の縄張りで勝手に商売するな」
読売新聞 2023/12/03 12:49
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231203-OYT1T50069/

「発表によると、4人は10月8日、刈谷市の神社で露店を営業していた男性(52)に対し、「組合の縄張りで勝手に商売するな」「場所代はどうなっているんだ」などと言い、男性の胸を殴る暴行を加え、1週間のけがを負わせた疑い。男性は元組合員で、この日は氏子から頼まれ、出店していたという。」

 暴力団と決別と言いつつ、自分たちが暴力振るうって。
 いろんな意味で、どうしようもないですね。

| | コメント (0)

2023/12/04

国際ロマンス詐欺、甘くない2次被害…弁護士「必ず回収できる」と着手金請求_読売新聞

国際ロマンス詐欺、甘くない2次被害…弁護士「必ず回収できる」と着手金請求_読売新聞

国際ロマンス詐欺、甘くない2次被害…弁護士「必ず回収できる」と着手金請求
読売新聞 2023/11/22 15:00(中部支社 福益博子)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231122-OYT1T50180/

「国際ロマンス詐欺の被害者が、被害金の回収を依頼した弁護士に業務を放置される「二次被害」が相次いでいるとして、各地の弁護士会が注意を呼びかけている。弁護士事務所が「必ず回収できる」といった誇大広告を出し、高額の着手金を請求するケースが目立つという。」

「ネット広告で「ロマンス詐欺に強い」とうたう東京の弁護士事務所にLINEで相談すると、夜中にオペレーターから電話が来た。「急がないと間に合いませんよ」。せかされて、着手金や調査費、合わせて約70万円を送金した。」

 へー。
 懲戒処分に踏み切った弁護士会もあるのですね。

「金田弁護士は「国際ロマンス詐欺は犯人が海外にいることが多く、弁護士ができることはほとんどない。まずは警察に被害届を出してほしい」としている。」

 ってことは、そもそもの広告が詐欺レベルってことですか……。

「業者は実在の弁護士事務所を挙げ、「別の業者と提携して月1000万円以上売り上げている」と誘ってきたという。男性弁護士は「できもしない依頼を受け、不当に稼ぐ弁護士と業者はあちこちにいるのではないか」と話す。」

 提携で食い物にされる弁護士もいるのかもしれませんが。
 ダブルパンチで食い物にされる依頼者がどの程度いるのでしょうね。

| | コメント (0)

2023/12/02

破産を不正申請 倉敷市議再逮捕 容疑で県警 /岡山_毎日新聞

破産を不正申請 倉敷市議再逮捕 容疑で県警 /岡山_毎日新聞

破産を不正申請 倉敷市議再逮捕 容疑で県警 /岡山
毎日新聞 2023/11/22 地方版 有料記事 307文字
https://mainichi.jp/articles/20231122/ddl/k33/040/206000c

「借金があるように装って不正に自己破産を申請したとして、岡山県警は15日、破産法違反(詐欺破産)の疑いで、同県倉敷市議の(略)容疑者(52)を再逮捕した。県警によると、容疑者は金銭のやりとりを巡る知人との訴訟で敗訴し、約5000万円の支払いを命じられていた。「自己破産すれば払わなくていいと思った」と…」

 逮捕まで行くのは珍しいのかもしれませんが。
 詐欺破産罪の運用は、もっと実施されていいのでしょうね。

| | コメント (0)

2023/11/29

「犯罪者弁護士がフィリピンで殺人依頼」って動画が……

「犯罪者弁護士がフィリピンで殺人依頼」って動画が……

証拠隠滅か】“ルフィ”接見中に「ビデオ通話」 弁護士の関係先を家宅捜索
日テレNEWS 2023/11/29
https://www.youtube.com/watch?v=iNv0VDn7Pj4

【持続化給付金詐欺】弁護士の男に懲役3年6カ月の実刑判決 広島地裁「社会的に厳しく非難されるべき」
広島ニュース TSS  2023/06/27
https://www.youtube.com/watch?v=XgrWAj1B27o

 これらに対しての広島弁護士会会長コメントは下記。

2023.11.29 当会会員に対する捜索についての会長談話
https://www.hiroben.or.jp/iken_post/2986/

2023.06.28 当会会員の刑事事件判決についての会長談話
https://www.hiroben.or.jp/iken_post/2750/

 ところが、実はもっととんでもない話が転がっていた。
「犯罪者弁護士がフィリピンで殺人依頼」って動画が……

(伏せ字)犯罪者弁護士がフィリピンで殺人依頼
2022/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=vKcc1lM3Mjo

 どうするんでしょうね、これ。

| | コメント (0)

2023/11/28

ハマスを“テロリスト”と呼ばないイギリスBBC いったいなぜ?_NHK

ハマスを“テロリスト”と呼ばないイギリスBBC いったいなぜ?_NHK

ハマスを“テロリスト”と呼ばないイギリスBBC いったいなぜ?
NHK 2023年11月22日 ロンドン支局長 大庭雄樹 (11月8日 BS国際報道2023で放送)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/11/22/36045.html

 将来的に、日本のNHKの酷さを改革していく際には。
 BBCの話は参考になるのかもしれませんね。

 ただ、それにしても、

「「圧力を受けて譲歩した」という指摘もあるが?
 「譲歩ではなく、局内外の情報に基づいて行動を調整したものだ。」(BBCの「編集ガイドライン」を統括する デイビッド・ジョーダン局長)」

のやり取りは、笑っちゃいますね。

 苦しい言い訳だとしか見えませんから。
 まぁ、だからこそ総スカン食らっているんでしょうし。

| | コメント (0)

2023/11/25

中国新聞の次は新周南新聞社が問題か

中国新聞の次は新周南新聞社が問題か

 羽生結弦選手問題で、新周南新聞社との名前が。
 え、山口県の新聞社なんですか。

 中国新聞も、つい最近問題になっていましたが。
 なんか、地方新聞も、悪いことで目立つ時代になったのでしょうか。

 まぁ、言い分はいろいろあるのかもしれませんが。
 報道側の一方的な視点の押し付けが原因じゃないのって、気はしますね。

 本来、公正を意識すべき立場というのが、いつの間にか。
 反権力さえ唱えれば、自分たちはいつも正しいになっているのに気が付かない。

 そろそろ、問題あるマスコミ報道を取り締まる私人メディアが出てきても良さそう。
 バンされないよう、収益化なんかせず会費制でやればいいんだろうなと思います。

 もちろん、そのような行為は違法でなくても、モラル的に問題がないとは思いません。
 しかし、それで放置した結果、マスコミ報道の被害が固定化しているのでしょう。

 非難する人は、まずマスコミ報道の被害者をどう考えるのか。
 その人達にどう向き合うのかの言葉を先に出してからにしてほしいなと。

| | コメント (0)

2023/11/04

吉田兼好ゆかりの「正圓寺」虚偽登記、逮捕の元住職らが土地売却前に東寺真言宗を離脱…発覚免れるためか_読売新聞

吉田兼好ゆかりの「正圓寺」虚偽登記、逮捕の元住職らが土地売却前に東寺真言宗を離脱…発覚免れるためか_読売新聞

吉田兼好ゆかりの「正圓寺」虚偽登記、逮捕の元住職らが土地売却前に東寺真言宗を離脱…発覚免れるためか
読売新聞 2023/10/31 09:46
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231031-OYT1T50048/


「吉田兼好ゆかりの 古刹こさつ 「 正圓寺しょうえんじ 」(大阪市阿倍野区)の土地を巡る虚偽登記事件で、大阪府警に再逮捕された元住職ら3人が、土地の売却手続きを始める直前、属していた宗派「 東寺真言宗(とうじしんごんしゅう)」から寺を離脱させていたことが捜査関係者らへの取材でわかった。寺の土地の処分には宗派の承認が必要で、3人は売却手続きを宗派から阻止されないよう離脱させたとみられる。」

「不動産登記簿などによると、3人が離脱を通知した後、境内の土地は、虚偽とみられる抵当権が設定され、その後、複数に分割されて第三者に売却された。」

「捜査関係者らによると、この宅地の売却について、正圓寺から宗派への届け出はなかったが、売却を承認したとする文書が作成されていたことが判明した。文書の押印は正規のものと異なり、偽造された可能性が高いとみられる。」

 最近のお坊さんはバチ当たりが多すぎますわなぁ。

| | コメント (0)

2023/11/02

保育園の資金1.8億円を横領容疑 瀬戸の法人前理事長を逮捕_朝日新聞

保育園の資金1.8億円を横領容疑 瀬戸の法人前理事長を逮捕_朝日新聞

朝日新聞デジタル記事
保育園の資金1.8億円を横領容疑 瀬戸の法人前理事長を逮捕
国方萌乃 2023年10月30日 18時00分
https://www.asahi.com/articles/ASRBZ5K55RBZOIPE00M.html

 社会福祉法人って、この手の話が絶えませんね。
 しかし、今回はちょっと恥ずかしい動機だったと。

「容疑を認めたうえで「マッチングアプリで知り合った若い女性からの投資詐欺被害に遭った」と説明しているという。」

 わーい。
 「若い女性」ですって。

 なんだかねぇ。

| | コメント (0)

2023/11/01

検察の供述誘導疑惑、広島市議にも「不起訴期待させる言動あった」…地裁の裁判長が判決で言及_読売新聞

検察の供述誘導疑惑、広島市議にも「不起訴期待させる言動あった」…地裁の裁判長が判決で言及_読売新聞

検察の供述誘導疑惑、広島市議にも「不起訴期待させる言動あった」…地裁の裁判長が判決で言及
読売新聞 2023/10/31 11:52
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231031-OYT1T50101/

「日野浩一郎裁判長は、東京地検特捜部などの取り調べについて「不起訴を期待させる言動があった」と述べた。」

 有罪を覆すには至らなかったけれど。
 事実認定として、不適切な言動の存在は公知になったと。

「事件を巡っては、同じく被買収罪に問われた元広島市議・木戸経康被告(68)に、特捜部検事が不起訴を示唆して供述や証言を誘導した疑惑が録音データから判明。地裁は、木戸被告に有罪を言い渡した26日の判決で、不起訴を前提とした取り調べがあったことを「否定できない」と指摘した。」

 「正義の検察」というのは、時と場合による。
 これまでのいろんな事件で、みんなもう学んだことだとは思いますが。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧