「空き家投げ売り」地方で激安中古住宅が買える訳_東洋経済ONLINE
「空き家投げ売り」地方で激安中古住宅が買える訳_東洋経済ONLINE
「空き家投げ売り」地方で激安中古住宅が買える訳
都心はマンションが超高騰、なんとも極端な二極化
東洋経済ONLINE 椙田 拓也 / カネコツトム 2022/09/19 12:00
https://toyokeizai.net/articles/-/618150
うーん。
こういう記事に飛びついて、買っちゃう人いるんでしょうか。
安いのは、要するに始末に困った物件だからなのですから。
素人が簡単になんとかできるわけではない筈です。
仮に何とかできる物件であっても、リフォーム次第だとすれば。
業者などに大きく依存する筈で、地方でそれが常に手に入るのか。
また、どれだけ目利きができて、厳選された物件を買うとしても。
物件によっては、天災などの影響を受ける可能性もあり。
その際には、今度は自分が処分できない物件を持つことになる。
そういうリスクをきちんとわきまえられているのか。
そもそもが、不動産物件の投資は、非常に個性の強いものです。
恐らくはリノベや修繕維持管理の知識を相当持たないと判断が難しい。
ちょっとした本を買ったり、ネットで少し知識を得た程度で。
買ってよいものではないと、私は思うのですが、さて。
不動産は素人が買うには、リスクが高すぎる存在になった。
最近の私は、そういう感想を持っています。
最近のコメント