一番わかる確定拠出年金の基本のき その7
一番わかる確定拠出年金の基本のき その7
一番わかる確定拠出年金の基本のき
頼藤太希・高山一恵
スタンダーズ株式会社 2016年10月20日発行
続きです。
..P66
02 金融機関選びのポイント①
事務手数料は口座管理料をチェック!
国民年金基金連合会への支払分(加入時・その後)と
口座管理料における事務委託先金融機関費用は同じだが、
運営管理期間の手数料は、各社で大きく違う
さらに、資産残高の額が一定以上になると
運営管理期間手数料を無料にしている先がある
→ここは、手数料だけで決めないにですが。
..P70
04 金融機関選びのポイント③
商品を持っているとコストがかかる!
継続的に発生する信託報酬の額が高いと
運用成績にも影響する
..P72
05 個人型確定拠出年金の口座を開設しよう!
自分で選んだ金融機関に資料請求して、
口座を開設する必要がある
連絡して資料が来たら申込書を記入して返送
その後国民年金基金連合会による
加入審査があり、承認されると、
「個人型年金加入確認通知書」が届く
第1号被保険者の場合、以上で手続完了
以後は、毎月指定日に、自分の銀行口座から
掛金が自動的に引き落としされ、
金融商品が購入される
企業年金制度のない会社員の場合
申し込み必要書類に
「事業所登録申請書兼第2号加入者に係る
事業主の証明書」
を同封する必要がある
会社の人事部か総務部に提出して
記入押印してもらうことになる
掛金支払い方法は、給与天引きと
個人払込の選択が可能
→「個人でやるのだから、職場は関係ない」というのが
単なる思い込みだというのがわかります。
ということで、なかなかいろいろ詰まった一冊でした。
最近のコメント