カテゴリー「おすすめサイト」の166件の記事

2024/02/26

早期英語教育の危険性_西澤ロイ氏

早期英語教育の危険性_西澤ロイ氏

子どもの英語学習は逆効果?多くの日本人が知らない「小さいときから英語を学ぶ」危険性をお伝えします【早期英語教育】
イングリッシュ・ドクターの非常識な英語学 2024/02/18
https://www.youtube.com/watch?v=rPdNbsnni4Y

 ようやく、こういう意見が聞こえてくるようになりましたね。
 しかも、英語を教えている人からの意見。

 個人的には、英語って、日本語の基礎を確認する意味でとても大事だったので。
 逆に、日本語も英語もって、どっちも中途半端にならないのか懸念があって。

 昔から、幼児期の英語教育には懐疑的でした。
 ただ、エビデンス持っていないので、発言は控えていましたが。

 今回、こういう意見が出つつあることは、とても貴重だと思います。

 で、もっと言えば、英語を早期に学習することが必ずしもダメなのではなく。
 日本語教育が疎かになるというのが、一番問題なのだと思います。

 我々は、なんとなくで日本語を学んできている人が多くて。
 それでもなんとかなっているので、ついつい日本語を軽視しがちですが。

 日本語として正しく適切な言葉を選ばないと、トラブルが増えたり。
 本人自身が臨まない結果を招くことがあることをもっと認識すべきでしょう。

 あと、動画中、親が自分が悔やんでいることを押し付けているとの下り。
 英語に限らず、よくあるような気がしますね、私が感じているだけですが。

| | コメント (0)

2023/04/07

みとゆなさん 「3つの壁しかうつさないように」_NHK

みとゆなさん 「3つの壁しかうつさないように」_NHK

みとゆなさん 「3つの壁しかうつさないように」
NHK 2023年3月29日 16時37分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230329/k10014022911000.html

 みとゆなさんは、インフルエンサーなんだそうです。
 画像をSNSに載せるときに気をつけていることと聞かれて下記。

「高校時代、実家では3つの壁しかうつさないようにしていました。自分の部屋で撮るか、この壁で撮る、みたいに決めていましたね。ルーティーン系の動画を撮るときは多少違う所も映っていますが、基本的に3つの壁しかうつってないですね。」

「そこは窓があってもカーテンがしてある、そのカーテンが開いたとしても外の壁しか見えないんです。あとは、ただの白い壁というような形で、外の様子が見えないところを選んでいました。」

 なるほど。
 確かに外の様子が映ると場所特定されますからね。

「いじめについても、1つの悪口を言っているグループがあって、そこに私が1つことばを挟んだだけで共犯になってしまう。それをスクリーンショットされて、回されてしまったら、もうそこで犯人になってしまう。言われている側が見たら、とてもつらいと思います。

自分はそんなつもりでメッセージを送っていなかったとしても、相手が傷ついたら、それは傷つけた人になってしまうので、本当に気をつけないといけないなと思います。」

 これもなるほど。
 子どもたちへのSNSとの向き合い方として是非聞かせてあげてほしいなと。

| | コメント (0)

2023/01/30

LGBTを支援している弁護士さんにゲイバーに連れて行って貰った岡口裁判官

LGBTを支援している弁護士さんにゲイバーに連れて行って貰った岡口裁判官

 名誉棄損の損害賠償請求事件地裁判決が出たばかりの岡口裁判官ですが。
 YouTubeで「素人が岡口基一と学ぶ要件事実」をシリーズ投稿しています。

素人が岡口基一と学ぶ要件事実
https://www.youtube.com/@user-ds6hm3rr9p/videos

 私のような裁判経験のない人間には勉強になり。
 なかなか有難い動画です。

 ただ、こちらの第4回「要件事実の認否」のところで。
 ゲイバーに行ったことあるという話を雑談で語っているわけですが。

要件事実の認否~素人が岡口基一と学ぶ要件事実~
素人が岡口基一と学ぶ要件事実 2022/10/28
https://www.youtube.com/watch?v=52_6O1UnsbU&t=55s

 2丁目のゲイバーにLGBT支援の弁護士に連れていって貰ったと。
 ……あれ?LGBT支援の弁護士?

 その弁護士さんのお金ってどこから出てきていたのかなぁ。
 コラボ問題が出てきた今となっては、どうしてもそこで止まってしまいます。

 岡口裁判官が先鋭化した原因も、もしかしたら。
 いや、10年くらいしたら、「あの時は」でいろいろ分かるのでしょうね。

| | コメント (0)

2023/01/19

風しんの抗体検査受検・ワクチン接種勧奨動画_大阪大学感染症総合教育研究拠点

風しんの抗体検査受検・ワクチン接種勧奨動画_大阪大学感染症総合教育研究拠点

 「昭和37年度~昭和53年度生まれの男性」はちゃんと確認しましょう。
 私は昨年確認したら抗体ありました。

風しんの抗体検査受検・ワクチン接種 勧奨PJT|オフィス篇(2022年度版)
2023/01/07 大阪大学感染症総合教育研究拠点【CiDER】チャンネル 2:32
https://www.youtube.com/watch?v=3ERXIr885lA

「〈大竹文雄 特任教授 コメント〉
2019年度から昭和37年度~昭和53年度生まれの男性に対して、風しんの抗体検査と予防接種を無料で受けられるクーポンが自治体から送付されています。この世代の男性は、子供の頃にワクチン接種がされなかった上に、風しんの大きな流行がなかったので、他の世代よりも風しんにかかりやすいからです。この世代の男性が抗体検査と予防接種を受けると、日本では風しんの集団免疫が達成できます。今のままでは、妊婦さんが風しんに感染して、先天性風しん症候群の赤ちゃんが生まれてくる可能性があります。」

風しんの抗体検査受検・ワクチン接種 勧奨PJT|ウエディング篇(2022年度版)
2023/01/07 大阪大学感染症総合教育研究拠点【CiDER】チャンネル 2:32
https://www.youtube.com/watch?v=JE3FTVkKLxw

大阪大学感染症総合教育研究拠点【CiDER】2023.01.08
風しんの抗体検査受検・ワクチン接種 勧奨プロジェクト|動画公開 !
https://www.cider.osaka-u.ac.jp/news/research20230108.html

 ついでに、こんな風に、HPVワクチンも男性に打ちましょうと。
 早く、女性だけでなく、一般男性にも勧奨する世の中になってほしい。

 自分の大切な人を病に追いやった原因が自分かもしれない。
 そんな思いをする男性を減らせるように。

 現状は、知らぬが仏で、知らないから無関係と思っている男性多数。
 しかし、それじゃいかんですよね。

| | コメント (0)

2023/01/16

「災害報道では、取材者の安全を確保することも大切」Sitakke

「災害報道では、取材者の安全を確保することも大切」Sitakke

「クマの事故はメディアのせい」批判受け、1年半前の取材を“記者の目線”から振り返る
Sitakke 2022.12.11 Sitakke編集部
連載「クマさん、ここまでよ」
文:HBC/Sitakke編集部・幾島奈央
https://sitakke.jp/post/4935/


私は、新人記者のときに研修で習った、1991年の雲仙普賢岳の火砕流を思い出していました。「報道陣が近づきすぎたせいで、同行していたタクシー運転手らも亡くなった」「災害報道では、取材者の安全を確保することも大切」と教わりました。


 素晴らしい。
 これを現場で実践して、しかも上司もそれを受けて指示撤回したのだ。

 マスコミ報道の全てが腐っているわけではありませんね。
 きちんと、倫理観持ってやっている人もちゃんといる。

 悔しい思いをすることも少なくないでしょうけれど。
 頑張って頂きたいですね。

| | コメント (0)

2023/01/15

一般市民を愚弄した「ヤマザキパンはなぜカビないか」長村洋一教授

一般市民を愚弄した「ヤマザキパンはなぜカビないか」長村洋一教授

 下記ツイッターで知って、へーでした。


Offside@yfuruse
ヤマザキパンがカビず、自宅で焼いたパンがすぐカビるのは、添加物の差ではなく、自宅が衛生的ではないからです。
cf.
一般市民を愚弄した「ヤマザキパンはなぜカビないか」
https://jafaa.or.jp/pdf/kyokai/1004tokubetu_nagamura.pdf

 (略)

午前8:54 2023年1月10日
https://twitter.com/yfuruse/status/1612598834454228993?cxt=HHwWgsDTzZKGjeEsAAAA


 デマだろうとは思いつつも、具体的な反証ってどうなんだと。
 その意味で、大変勉強になりました。

一般市民を愚弄した「ヤマザキパンはなぜカビないか」
鈴鹿医療科学大学 教授 長村 洋一
https://jafaa.or.jp/pdf/kyokai/1004tokubetu_nagamura.pdf


 ここまでの理論展開は一見理屈が通っている。しかし化学の世界で毒性を論ずるときに忘れてならないのは“量”の概念である。(略)すなわち、臭素酸カリウムはパンに残っていてはいけないのである。実際に厚生労働省は現在 0.5ppb 以下の含有については含まれていないと認めている。それは、現在の科学技術における検出技術では 0.5ppb 以下の量が検出できなく、さらにこの量で健康被害は発生しないと類推するのに十分な幾つもの科学的データがあるからである。(略)

 著者は科学的知識のある人から量の問題の指摘の可能性を意識してか、ヤマザキパンでは品質管理が十分行われていない可能性があるので実際には基準値を超えた量が入っているかもしれない、という仮定的な表現を使って危険性を論じている。しかし、品質管理が十分でないと言う会社にとっては生命線に触れるような重大なことを主張するに当たっては、仮定であるとしても少なくとも著者自身で測定した結果、または納得の行く文献的なデータを付記するのが実験に基づく主張の在り方である。さもなければ、この表現は風評被害の根源となる可能性がある大変失礼な主張である。


 なるほど。
 まぁ、恣意的な実験や解釈は、ワクチン騒動でも見られましたね。


 消費者には「カビよりも保存料の方が怖い」という心理があることは私も多くの市民講座の経験から確かに感じている。しかし、カビが生えていた食品を食べてもすぐにはがんにならないので、その怖さは実感できないが、保存料等にはある一定量を越えたときには明確な毒性のデータがありそれを盾に安全論者は危険性を大きく騒いでいる。それ故に「カビよりも保存料の方が怖い」という消費者心理が形成されている。しかし、今回の調査を通してカビには想像以上の危険性が潜んでいる可能性を強く感じた。


 カビの怖さについては、確かに意識していない人多いかもしれません。
 冷蔵庫が発達したことも影響しているのかもですが。

 で、更になるほどが「発がん物質にも閾値がある」。


発がん物質にも閾値がある

 そのほかに寄せられた疑問として「先生は 0.5ppb 以下の臭素酸カリウムが絶対発がんに関係しないと言い切れるか」という問い掛けがあった。科学に携わる者として「絶対」という言葉は禁忌であるので、100%とは言えないが、限りなくゼロであるとは言い切れる。それは、近年の研究において発がん物質には閾値がないという見解が崩れているからである。すなわち、発がんと言うような遺伝子の変異に起因する疾患は量がどんなに少なくなっても少ないなりに用量依存的に発がん作用がある、という考え方が一般的であったが、その考え方が訂正されてきたという事である。

まだ、多くの研究者とまでは言えないが、発がん物質がある濃度以下になると全くその前兆的反応すらなくなることが証明されている。実際に動物実験により長期投与で幾つかの発がん物質について証明されている。臭素酸カリウムにおいてもすでに実験による報告があり、その閾値は125ppm とされているのでこのパンで問題にされた 0.5ppb の 25 万倍の濃度である。従って動物実験の結果ではあるが、この濃度では何も起こらないことが証明されている。ちなみに、日本の水道水では臭素酸は 10ppb 以下が許容値であり、米国のパンは 20ppb までの残留が認められている。


 「万が一」があるので「絶対」は言えないとしても。
 科学的な有意という意味では、ほぼ絶対という意味で理解できるという意味なのでしょうね。

 このあたり、リテラシーがある人とない人とで断絶が起きそうですが。
 しかし、避けては通れないのが、現代という複雑性の時代なのでしょうね。

パンのカビ発生メカニズムと保存試験の結果について ヤマザキ
https://www.yamazakipan.co.jp/oshirase/index.html

| | コメント (0)

2023/01/07

藤井聡太王将vs羽生善治九段について語ります_棋士中村太地将棋はじめch

藤井聡太王将vs羽生善治九段について語ります_棋士中村太地将棋はじめch

藤井聡太王将vs羽生善治九段について語ります【世紀のタイトル戦】
2023/01/03 棋士中村太地将棋はじめch
https://www.youtube.com/watch?v=6PYg7IpYucg

 復調の理由について、中村太地先生が推察。
 聞いてなるほどと思う面があります。

 というのは、中原誠先生の復調に通じる話だったので。

 中原先生は名人失冠以後、スタイルを一新しました。
 それまでは、横綱相撲と言われた中原将棋が大変貌。

 今では中原囲いと呼ばれる囲いとセットで。
 相掛かりからの、歩頭の飛車回りという空中戦を駆使。

 皆、こんなので負けるかと思いつつも。
 具体的に良くするのは大変で、いつの間にか切られてしまう。

 今回の中村先生の推察ポイントって。
 この中原先生の復活にまさに通じると思うのですよね。

 もっと言えば、悪そうな分かれになるので、誰も真似しない。
 だから、局面の急所をわかるのは、本人しかいない。

 羽生先生が、中原先生を参考にしたかどうかは。
 いつの日か、羽生先生が語るまでわかりませんが、果たして。

| | コメント (0)

2022/12/13

コロナ陽性になるまでと、なってからと、終わってから_togetter

コロナ陽性になるまでと、なってからと、終わってから_togetter


コロナ陽性になるまでと、なってからと、終わってから
togetter 2022年12月5日
くっくり@六四天安門事件 @boyakuri2
https://togetter.com/li/1982513

夫の職場でコロナ陽性の方が出ました。夫も検査で陽性に。当初私は濃厚接触者としての心づもりをしていましたが…。終盤は「めまい」の話が中心になっています。


 最近、周辺でコロナ感染者が急増状態です。
 今まで、あまり会わずに済んだのがラッキーだったのか。

 で、こちらでも出てきますが。
 抗原検査キットの測定は、不器用だと失敗しやすいんですよね。

SARS-CoV-2 ラピッド抗原テスト 簡易取扱説明書
https://www.roche-diagnostics.jp/content/dam/rochexx/roche-diagnostics-jp/documents/information/09597816001.pdf

 陰性のコントロールライン(C)1 本のみが出現を見ると、ホッとします。
 15分待つ間ドキドキです。

 なお、上記のnoteで気になるのは、一部「研究用」で測定しようとしていた点。
 以前も書きましたが、これはアウトですね。

 抗原検査キットは、あくまでも「医療用」を使わないと無意味。
 「研究用」は、信頼性がないのでゴミクズのようなものと認識しています。

 確かに、ある時期は「研究用」しか入手できなかったかもですが。
 今は探せば、ちゃんと「医療用」購入可能できます。

 ただし、アマゾンで見ると、薬剤師確認後になるのですね。

【第1類医薬品】SARS-CoV-2ラピッド抗原テスト(一般用)5テスト入
ブランド: ロシュ・ダイアグノスティックス
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BCY24QBN/

 地元の取扱調剤薬局を探す方が入手早いかもですね。
 私はそうしました。

| | コメント (0)

2022/12/02

Twitterでの誹謗中傷投稿者への発信者情報開示請求結果と和解までの経緯_すいろ氏twitter

Twitterでの誹謗中傷投稿者への発信者情報開示請求結果と和解までの経緯_すいろ氏twitter

 今どき、ネットで誹謗中傷するとどうなるのか。
 これは非常に貴重な事例報告でしょうね。


すいろ@Suiropoke

ご報告です。
Twitterで私を含む数名の方への誹謗中傷の投稿を行っていた人物に対する発信者情報開示請求を行い、その結果和解金の支払いと和解が成立しました。
本件の経緯を個人が特定されない範囲で公表する事を和解条件の1つとして相手方と合意しているため、以下に経緯を記載していきます。
午後10:02 2022年11月26日 Twitter for Android
https://twitter.com/Suiropoke/status/1596489522682134528?cxt=HHwWgIDQ8eSw76csAAAA


 要するに、泣き寝入りしない覚悟、というのが要るってことですね。
 ヘビーですが。

| | コメント (0)

2022/11/17

【騙されるな】amazonで購入する際に注意するポイント!【送料に気をつけろ!】_パソコン博士TAIKI

【騙されるな】amazonで購入する際に注意するポイント!【送料に気をつけろ!】_パソコン博士TAIKI

【騙されるな】amazonで購入する際に注意するポイント!【送料に気をつけろ!】
パソコン博士TAIKI 2022/11/11 17:56
https://www.youtube.com/watch?v=ip7RLGNpmtU

 これ、本当に先日引っ掛かりそうになりました。
 送料が、本体並の価格で請求で加算されるという詐欺的手法です。

 確定前に気が付いたので良かったのですが。
 amazonの利用が多い人は、マジ気をつけるべきです。

 というか、早く取り締まってほしいな。
 amazonか消費者庁。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧