カテゴリー「ニュース」の1000件の記事

2024/10/04

阪神 岡田彰布監督 今季かぎりで退任へ 昨季38年ぶり日本一に_NHK

阪神 岡田彰布監督 今季かぎりで退任へ 昨季38年ぶり日本一に_NHK

阪神 岡田彰布監督 今季かぎりで退任へ 昨季38年ぶり日本一に
NHK 2024年10月3日 14時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241003/k10014599781000.html

「プロ野球・阪神で昨シーズン、チームを38年ぶりの日本一に導いた岡田彰布監督が今シーズンかぎりで退任することが関係者への取材でわかりました。」

「岡田監督は昨シーズン15シーズンぶりに阪神の監督に就任して選手の役割を明確化し、基礎の徹底を浸透させるなどしてチームを18年ぶりのリーグ優勝と38年ぶりの日本一に導きました。」

 今期もフィニッシュは2位。
 それなのに退任ということは。

 普通に考えて、御本人の体力的限界が近いのでしょうね。
 なんか、昔の岡田さんと比べると、肌艶があまりよくない。

 年齢相応という人もいるかもしれませんが。
 何か内臓系の持病があってもおかしくない気がします。

 まぁ、全ては退任後、新監督が決まってから、何か話があるかですが。
 ひとまずは、お疲れ様でした。

| | コメント (0)

2024/10/02

大量閉店「ヴィレヴァン」経営が犯した最大の失敗_東洋経済

大量閉店「ヴィレヴァン」経営が犯した最大の失敗_東洋経済

大量閉店「ヴィレヴァン」経営が犯した最大の失敗
山ほどある判断ミス、一番まずかったのはこれだ
谷頭 和希 : チェーンストア研究家・ライター
東洋経済 2024/09/10 7:00
https://toyokeizai.net/articles/-/822603

 なるほどね。

 特異性が売りだったのに、それを理解しない店舗数拡大に走ったと。
 ありがちな失敗で、そこはよく分かります。

 しかし、なぜ、そのような意思決定をしたのか。
 むしろ知りたいのはそちらです。

 記事にはそこまではないんですよねぇ。

| | コメント (0)

2024/10/01

顧問教諭に「ポンコツ」と言われ背面跳び、脳挫傷負いてんかんの後遺症…3145万円の支払い命令_読売新聞

顧問教諭に「ポンコツ」と言われ背面跳び、脳挫傷負いてんかんの後遺症…3145万円の支払い命令_読売新聞

顧問教諭に「ポンコツ」と言われ背面跳び、脳挫傷負いてんかんの後遺症…3145万円の支払い命令
読売新聞 2024/09/25 16:17
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240925-OYT1T50032/


「判決によると、2年生だった男子生徒は2019年、校庭で練習中に高さ1メートル30のバーを両足で踏み切る背面跳びを教諭に指示され、マットが左右に広がっておらず不安を覚えたが、教諭から「ポンコツ」などと言われて跳躍に挑み、マット外に落下。脳挫傷などの重傷を負い、外傷性てんかんの後遺障害が残った。」

 この場合、「ポンコツ」と言った教諭自身が「ポンコツ」ですよね。

 安全配慮義務違反を認定されているのですから。
 当然やるべきことをやらなかったと非難されているのと同じ。

「原告側の代理人弁護士は「教諭に事故の予見可能性があり、事故防止義務違反を認定した点は評価できる」と述べ、市教育委員会の担当者は「コメントは差し控える」としている。」

 何故、市教育委員会の担当者はコメントできなかったのか。
 私が、勝手にその気持ちを忖度すると。

「ポンコツは1人じゃないんだ。それを管理する我々の身にもなってくれ」

 かもしれないなと。いや、本当に勝手な妄想ですが。

 で、教諭って、勘違いしている人は、決して少なくない人種ではあるので。
 皆が悪いわけじゃないけど、救いようのない人は本当に救えない。

 ただ、教育委員会は、彼らを擁護するというスタンスをそろそろ止めないと。
 いつか、教育委員会ごと「なくしてしまえ」になりかねない、という気はしますが。

 AIの発展、こういうところにも影響する気がするんですよねぇ。
 ポンコツ人間よりは、まだAIの方が信頼できる人、増えている気がします。

| | コメント (0)

2024/09/30

「ドローン攻撃に核反撃も」 露、核使用条件を拡大へ ウクライナ・欧米に抗戦断念迫る_産経新聞

「ドローン攻撃に核反撃も」 露、核使用条件を拡大へ ウクライナ・欧米に抗戦断念迫る_産経新聞

「ドローン攻撃に核反撃も」 露、核使用条件を拡大へ ウクライナ・欧米に抗戦断念迫る
産経新聞 2024/9/26 06:19 小野田 雄一
https://www.sankei.com/article/20240926-P2K3K72AVZPV3NTHSVUMN2DWYA/

「ロシアのプーチン大統領は25日、国家安全保障会議の高官会合を開き、核兵器の使用指針を定めた国家文書「核抑止力分野における国家政策の基礎」を改訂する方針を示した。改訂の原案も提示した。それによると、ドローン(無人機)や巡航ミサイルを含む多数の飛行兵器が露領内に侵入した場合、ロシアは核兵器で反撃できると明示。また、核保有国の支援を受けた非核保有国がロシアを侵略した場合、ロシアに対する合同攻撃とみなすと新たに規定する。」

 ウクライナや欧州諸国もなのですが。
 現実に領海を侵されつつある日本が、このような脅しにどう向き合うべきか。

 短期的判断だけでなく、中長期での対応も含め、戦略的対応が望まれるとして。
 新しい首相とその側近は、どういう対応を行っていけるのか。

 うーん、菅さんを副首相にするのなら、案山子の小泉君でもいいかもですが。
 そうでないなら、今の現実的選択肢は、この分野、高市さんしかいないのか。

 しかし、高市さん、支える絶対的なナンバー2がいるのかどうか。
 個人的にはそこが不安なんですね。

 河野さんは、評価保留です。
 まぁ、今回の目はなさそうですし。

 で、とにかく石破さんだけはやめて。
 彼は不整合の塊ですから。

 あるジャンルにうんちくは言えたとしても。
 全体的な影響、取捨選択できる価値観、バランス感がない。

 何故あれだけバランス感覚ない人を首相にしたい人がいるのか。
 また、本人もなりたいというのか。

 世の中には、私の理解できないことが多いです。

 なんて書いていたら、なんと石破首相誕生。
 原理主義者だけに、また民主党政権の悪夢に近い話が起きるかと悲観していたのですが。

自民党副総裁に菅前首相…石破新総裁が方針固める
読売新聞 2024/09/29 13:29
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240929-OYT1T50036/

 あぁ、菅上皇による実質コントロールがされるのですね。
 ちょっと安心しました。

 石破さんのやりたい放題にやらせないのなら、そこそこ安定するかも。
 まぁ、これもまた出てきたところ次第、なんでしょうけどね。

| | コメント (0)

2024/09/29

日銀 植田総裁会見 米経済指標など慎重に評価し利上げ実施検討_NHK

日銀 植田総裁会見 米経済指標など慎重に評価し利上げ実施検討_NHK

日銀 植田総裁会見 米経済指標など慎重に評価し利上げ実施検討
NHK 2024年9月24日 18時13分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240924/k10014590571000.html

「日銀の植田総裁は24日、大阪市で講演を行ったあと会見を開き、アメリカ経済の動向が日本の経済・物価の先行きに影響を及ぼす懸念があるとしたうえで、さらなる利上げの実施については、アメリカで発表される経済指標の内容などを慎重に評価しながら検討していく考えを重ねて示しました。」

 恐らく、金融機関を潰さないためには、いずれ利上げが必要、という認識ですね。
 その際の判断基準は、基本は、米金利と日本とのギャップにあって。

 あとは、日本経済がそれを許容するかどうか、という読み。
 なかなか難しい判断なんですよね。

 で、日本経済だけを見れば、高市さんのような発言もわかるのですけれど。
 このままでは、金融恐慌を呼びかねないというのが、日銀の判断の根底にあるでしょう。

 どちらに転んでも、必ず何かの批判が生じる難しい判断。
 ただ、すぐにやるということではないのかな、このコメントだと。

| | コメント (0)

JAひろしまに追加調査命令 広島県 建物更生共済不適切契約問題_中国新聞

JAひろしまに追加調査命令 広島県 建物更生共済不適切契約問題_中国新聞

JAひろしまに追加調査命令 広島県 建物更生共済不適切契約問題
中国新聞 2024/09/26 14:55(最終更新: 14:55)
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/532759

「JAひろしま(広島県東広島市)の職員が損害保険に当たる「建物更生共済」を巡り不適切な契約を結んでいた問題で、広島県は26日、JAに追加調査を命じたことを明らかにした。」

 あれ、こんなのあったんですね。
 確かに、産経新聞にありました。

建物共済の不適切契約307件、住所改変で新規扱い JAひろしま
産経新聞 2024/8/19 17:10
https://www.sankei.com/article/20240819-S5GWUBI6P5MRBGZUBJ2SWOKFYE/

「JAひろしま(広島県東広島市)は19日、火災保険に当たる「建物更生共済」で職員が意図的に不適切な契約を結んでいたと明らかにした。令和5年度の契約307件で、渉外担当職員29人が関与。契約を解約し、同じ契約者の住所や建物名の表記を改変して新規契約扱いとしていた。」

「JAによると、渉外担当職員には年間ノルマが設定されており、契約内容に応じて付与されるポイントが異なる。」

 なるほど、なんか似たような話、どこか別のところでもあったような。
 まぁ、JAの職員に、保険や金融のリテラシー求めるのが無理、が実感ですが。

「住所表記の「‐(ハイフン)」を「一(漢数字)」にするなどして、新規の契約として処理していた。」

 うん、こういう知恵はあるんだ。

「内部通報で発覚し、3~5年度の契約を内部調査。県から農業協同組合法(農協法)に基づく報告徴求命令を受け、13日付で報告した。」

 どこで手を打つか、というのを現場は必死に探っているのだろうな。
 たぶん、今の体質のJAで、本質的な改善は無理でしょう。

 いや、個々の人たちは、多分、良い人多いと思うんですけどね。
 業務的に、無理があるというのが、私の意見です。

| | コメント (0)

2024/09/28

進化するAI翻訳でも“誤訳”なぜ起こる?発展途上のAI×人間が出来ることは?専門家が解説_ABEMA TIMES

進化するAI翻訳でも“誤訳”なぜ起こる?発展途上のAI×人間が出来ることは?専門家が解説_ABEMA TIMES

進化するAI翻訳でも“誤訳”なぜ起こる?発展途上のAI×人間が出来ることは?専門家が解説
ABEMA TIMES 2024/9/22(日) 11:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/76c8a718209a68691d3ca1145fe1be431bd90974

「翻訳・通訳の経験を生かして、AI翻訳を研究する立教大学の山田優教授は、翻訳には、何を伝えたいかの「命題」と、どう伝えたいかの「モダリティー」の2要素が必要だと説明する。状況や経緯をAIに理解させていないと、意味は合っていてもニュアンスが違うなど、AIの“誤訳”が生まれることもある。」

「ハリス氏のケースは、「直訳としてはある程度間違っていないが、伝え方が間違っていた」との見方だ。」

「一方で「機械翻訳はニュアンスや心情が読めないと言われがちだが、人間も間違える」と、誤訳はAIに限らない現状も語る。」

 そりゃそうでしょう。
 もともと言語は多義的なのですから。

 要するに、今のAIはまだ。
 コンテキストを考慮しての翻訳ができるレベルにない。

 それだけのことです。

 ただ、プロンプトの与え方の本とか読んでいると。
 そのレベルも、そのうち到達すると思いますが。

| | コメント (0)

2024/09/27

スウェーデン「500万円あげるから帰って」と移民の自主出国促す 北欧の寛容が様変わり_産経新聞

スウェーデン「500万円あげるから帰って」と移民の自主出国促す 北欧の寛容が様変わり_産経新聞

スウェーデン「500万円あげるから帰って」と移民の自主出国促す 北欧の寛容が様変わり
産経新聞 2024/9/24 11:07 三井 美奈
https://www.sankei.com/article/20240924-NGI4ALAO5NG2XFYFNYG4TA6MH4/

「スウェーデン政府は、自主帰国を決めた移民に対し、1人当たり最大35万クローナ(約490万円)を給付する新制度を発表した。移民の出国を促すのが狙いで、2026年から実施する。寛容な難民受け入れを誇った北欧の人道大国は、大きく政策を転換した。」

「政府は19日の声明で「社会統合できなかった人の自主帰還を促す」のが目的だと説明した。」

「スウェーデンは1990年代に民族紛争が続いた旧ユーゴスラビアのほか、シリアやソマリアなどの紛争地から多くの難民を受け入れてきた。その結果、1千万人の全人口のうち、移民やその家族がおよそ2割を占めるようになった。白人社会に溶け込めず、ギャング団に加わる若者も多く、銃犯罪の増加が社会問題になっている。」

「スウェーデン紙によると、新制度はデンマークがモデルとなった。デンマークは2010年以降、10万デンマーク・クローネ(約210万円)を超える給付金で、難民や移民の自主帰還を促している。」

 なるほど。
 デンマークが先行し、スウェーデンが追随したと。

 日本も、移民への向き合い方について、中長期的視点が必要ですが。
 移民保護しか言わないマスコミに慣らされた、今の日本国民はどうなるか。

| | コメント (0)

2024/09/26

河野太郎氏が「ネトウヨ」発言 「外向けにワーワー」深圳の日本人男児殺害巡る対中対応で_産経新聞

河野太郎氏が「ネトウヨ」発言 「外向けにワーワー」深圳の日本人男児殺害巡る対中対応で_産経新聞

河野太郎氏が「ネトウヨ」発言 「外向けにワーワー」深圳の日本人男児殺害巡る対中対応で
産経新聞 2024/9/23 11:40
https://www.sankei.com/article/20240923-L3MJRY7MGBAVFB5CSPLRT2UKAY/

「自民党総裁選(27日投開票)に立候補した河野太郎デジタル相(61)は22日のフジテレビ番組で、中国・深圳にある日本人学校に通う男子児童(10)が刺殺された事件を巡る中国政府に対する日本政府の対応について、「『外で見えるように強く言え』と『ネトウヨ』なんかが言うが、必ずしもそれがいいとは限らない。申し入れはきちんとやらないといけないが、外向けにワーワー言って、言っているぞ感を出せばいいというものではない」と語った。」

 ここまでは同意。
 言えば済むわけではなく、次のアクションを見据えないとダメ。

 しかし、続くのが、

「河野氏は「中国と一対一でやることも大事だが、欧米を含めて、中国に対して在留外国人への安全確保、こうした事件が起きたときに速やかに説明することを、国際社会が求めるという動きにしていかないといけない」とも強調した。」

 に留まるのでは、効果がないでしょう。

 河野さんが媚中派と言われている点、私はエビデンスがまだないので。
 評価保留状態なのですけれど。

 その点を差し置いても、踏み込んだ考え方が示せないのであれば。
 一匹狼の彼は、なかなか厳しいでしょうね。

 将来、石破さんのようにならないといいのですが。

| | コメント (0)

2024/09/25

立民新代表に野田佳彦氏を選出 「元首相」の野党第一党党首は安倍晋三氏以来_産経新聞

立民新代表に野田佳彦氏を選出 「元首相」の野党第一党党首は安倍晋三氏以来_産経新聞

立民新代表に野田佳彦氏を選出 「元首相」の野党第一党党首は安倍晋三氏以来
産経新聞 2024/9/23 15:44
https://www.sankei.com/article/20240923-DSUECFQL5RIHZDJMPIT6HLN42E/

「立憲民主党は23日午後、東京都内で開いた臨時党大会で代表選を実施し、野田佳彦元首相(67)を新代表に選出した。」

「1回目の投票は地方議員や党員・協力党員も参加し、獲得ポイントは野田氏267、枝野氏206、泉氏143、吉田氏122だった。」

 つまり、最近の共産党連携も辞さない路線について。
 党員の多くは反対している、という意思表示なのでしょう。

 それ自体は、立民がまともさを少しでも残している証拠なのかもですが。

 しかし、現役代表が蚊帳の外になって。
 過去の人たちばかりが復権する現況ってのは。

 要するに、立民に未来がないということを意味しているのは。
 多分、野田さん本人あたりは、よくわかっているのだろうなと。

 それでも自分が出ざるを得ないと判断したところが、あの人の不幸なのでしょう。
 ま、立民だから仕方ないですけどね。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧