カテゴリー「音楽」の290件の記事

2023/03/26

PIZZICATO FIVE_悲しい歌

PIZZICATO FIVE_悲しい歌

PIZZICATO FIVE / 悲しい歌
PIZZICATO FIVE Official 2019/11/06
https://www.youtube.com/watch?v=3rPUk8L50kg

 ピチカートは、結構好きなんですけれど。
 でも、一番は、やはりこの曲なんだろうな。

 野宮真貴さんの歌がとても素晴らしくて。
 過去の切ない気持ちをいろいろと思い出す名曲です。

 で、ピチカートはいろいろカバーされている曲もあり。
 下記あたりは有名ですか。 

PIZZICATO FIVE / 東京は夜の七時
PIZZICATO FIVE Official 2019/11/06
https://www.youtube.com/watch?v=3d0ejbGvwJ4

 小西さん自身が、野本かりあをフィーチャーしたのもありますね。
 野本さんは、ガーリーさが魅力。

小西康陽 feat. 野本かりあ/東京は夜の七時 @MJ
ダッチー 2014/05/18
https://www.youtube.com/watch?v=IwPwr6osLLE

 なんと、和田アキ子バージョンまであったとは知らなかった。
 うん、ど迫力の曲になってしまった。

Akiko Wada - Kanashi Uta
DEPOSITO MILITE 2014/12/28
https://www.youtube.com/watch?v=fwD05dsSS0U

| | コメント (0)

2023/03/19

Watching You_矢野顕子

Watching You_矢野顕子

Watching You
矢野顕子 2019/01/25
https://www.youtube.com/watch?v=T5FqdLgiwsQ

 矢野顕子というと、どうしても春咲小紅が出てくるのが。
 古い世代の人間ってことなのですが。

春咲小紅 ・矢野顕子 (Blooming in spring) Akiko Yano
1717 D.HIRO 2014/10/06
https://www.youtube.com/watch?v=mIurxuToKgg

 CMでヒットしたんですよね。
 懐かしい。

 でも、好きなのは、「Watching You」のほう。
 これも、おむつのCMで聞いたのが元ですが。

 慈愛に溢れた歌、ですね。

| | コメント (0)

2023/03/12

Carpenters_SING

Carpenters_SING

Sing
Carpenters 2018/07/19
https://www.youtube.com/watch?v=1kvc_dWs1f4

 大学将棋部の頃、夜飲んだ後に、後輩の下宿に泊まったら。
 彼は、カーペンターズが大好きなんだと言って、流し始めた。

 一緒に泊まったもう一人、後輩の同級生も同じだと。
 彼らは、曲が美しすぎて死にたくなるほどだと言うんですね。

 うん、死にたくはならないけど、その気持ちはわかるかな。
 カーペンターズの曲には、透明感があるからな、と感じたあの頃。

 でも、君達、吉牛大盛り食べた後に言うセリフじゃなかったよな。
 K島君、K崎君、彼らも今頃はもうオッサンだよなぁ。

 で、あの時聞いた曲を、今でも時折口ずさんでしまうのですが。
 中でも一番多いのはこの曲ですね。

 語りかけるような歌詞。
 優しさに溢れたカレンの歌声が、私を満たしていくのかも。

| | コメント (0)

2023/03/05

Paul Simon_Congratulations

Paul Simon_Congratulations

 確か、元春サウンドストリートで聴いた曲。

Congratulations
Paul Simon 2015/02/14
https://www.youtube.com/watch?v=hAgea6FFTLg

 歌声がいいんですよね、この曲。

| | コメント (0)

2023/02/26

Joan Baez_We Shall Overcome

Joan Baez_We Shall Overcome

Joan Baez - We Shall Overcome (BBC Television Theatre, London - June 5, 1965)
John1948SevenB 2015/10/29
https://www.youtube.com/watch?v=nM39QUiAsoM

 中学校の時の英語の先生が、この曲教えてくれました。
 多分、先生にとっては、ジョンバエズが青春だったんじゃないかな。

 で、今ウクライナの人々に対して祈る気持ちです。
 是非、全てを乗り越え、勝利を手にして下さい。

 ロシア軍により悲惨な殺された方をした方々が戻ってくるわけではありませんが。
 それらの方々が、どうか安らかに眠れますように。

| | コメント (0)

2023/02/19

Haircut 100_Fantastic Day

Haircut 100_Fantastic Day

 いや、公式チャンネルがHD公開してくれましたね。
 この曲、ノリノリで大好きなんですよ。

Haircut 100 - Fantastic Day (Official HD Video)
Haircut 100 2023/02/15
https://www.youtube.com/watch?v=-2bxLABEaIw

 しかし、以前からオフィシャル公開はありましたね。

Haircut 100 - Fantastic Day (Official Video)
Haircut 100 2018/09/07
https://www.youtube.com/watch?v=BsF4suwvpsY

 あぁ、HDだから画質が違うのか。
 確かによりクリアかな。

 まぁ画像はおまけですからね。
 このゴキゲンなサウンドを楽しみましょう。

| | コメント (0)

2023/02/12

すきだッダンガードA_ささきいさお

すきだッダンガードA_ささきいさお

惑星ロボ ダンガードA すきだッダンガードA
げーはー 2020/09/29
https://www.youtube.com/watch?v=jOEJbn47sDE

 いまだに口ずさむ曲なんですよ、これ。
 「一体いくつになったんだ、オッサン」ですが。

 松本零士キャラが、荒木伸吾氏の手で更に魅力的に。
 やっぱ、吉田里保子さんのリサちゃんが良い感じだよなと。

| | コメント (0)

2023/02/05

大魔王シャザーン_日本語版OP

大魔王シャザーン_日本語版OP

[1968.01.12] 廣瀬健次郎 - 大魔王シャザーン(日本語版フルサイズ) - Shazzan [Japanese] 1968
上大岡的動画生活 2018/01/20
https://www.youtube.com/watch?v=QaJnqi82o40

 恐らく、再放送で見ていたのだと思いますが。
 この歌って、結構刻まれてしまっているのですよね。

 ただ、中身はほとんど覚えていません。
 シャザーンが笑うところだけ。

 それにしても、今なら、シャザーンが仕えてくれるってのに違和感があるのは。
 私が子どもの心を失ってしまったせいなのでせうか。

| | コメント (0)

2023/01/29

五木ひろし_浜昼顔

五木ひろし_浜昼顔

浜昼顔 五木ひろし
kera3144 promenade 2018/11/01
youtube.com/watch?v=FEJAZPQo6FI

 子供の頃、自宅にあったレコードなのですが。
 なんかやけに心にしみる曲でした。

 そりゃそうだ、古賀メロディーなんですもの。
 五木ひろしの他の曲は聴きませんが、これだけは時折口ずさみますね。

| | コメント (0)

2023/01/22

Buddy Holly_That'll Be The Day

Buddy Holly_That'll Be The Day

Buddy Holly & The Crickets "That'll Be The Day" on The Ed Sullivan Show
2020/08/04 The Ed Sullivan Show
https://www.youtube.com/watch?v=9mDGcxbAusg

 元春レディオショーで掛かった曲ですね。
 というか、佐野元春はバディホリー好きを公言していましたから。

 この動画で見ると、バディホリーは、コミカルな感じだったのですね。
 歌いながら目が動くところが、なかなかいい感じ。

 更に、Linda Ronstadtのカバーも掛かったんじゃなかったかな。
 こちらもリンダさんの歌いぶりが素敵っス。

That'll be the day [日本語訳・英詞付き]  リンダ・ロンシュタット
2021/01/29 MrMoonligtt
https://www.youtube.com/watch?v=CSupKVDb430

| | コメント (0)

より以前の記事一覧